3月か⁉︎っていうぐらい暑くて設営の時は死にそうになりながら立てました。でも前回よりはスムーズに立てることできて、時間も短縮できたからよかった!
からの生ビール大!ここは生ビールあるので汗だくになりながら設営した後は、近くのイオンで買ったお寿司と共に少し遅めのお昼ごはん。生がめっちゃおいしかった!同じタイミングで設営後に生を買いにきてたキャンパーさん達と「暑いっすねー!」と言いながら飲み干しました。
管理棟とシャワールーム。トイレも2ヶ所ずつあってキレイなトイレでした。一息ついたらつまみにガーリックシュリンプ。
陽も落ちてきて少し涼しくなったらくしゃみ止まらない。飲んだ後昼寝したからなおさら。気づいたら2時間ぐらい爆睡…。
焚き火!
ここは西中洲にある「なぎの木」さんの系列なので事前に注文しておけば「なぎの木」さんのもつ鍋が食べられます。めっちゃおいしかった。
焚き火!
夜景!
朝!
寝る前ぐらいから風が強くなってテントも揺れまくっていたけどなんとか無事に朝を迎え。写真撮り忘れたけど恒例のホットサンドとコーヒーを食べて、雨降る前にさくさくっと撤収。ほんとはレイトにしようと思ってお金も払ってたけどテントを濡らすのは嫌すぎて早々帰りました。
今回は近くでさくっと行けるところを開拓しようということで自宅から1時間ほどで来れるこちらにお邪魔させていただきました。結果近くにイオンもあるので買い出しにも困らず、トイレもきれいでたぶんシャワールームもきれいだと思います。少し上がったぐらいなんだけど静かでとてもよきでした!また現実逃避したくなったときはお邪魔します。






















コメントはまだありません