やっとの思いで

今年最初のキャンプは「とことん山」で雪中キャンプ。土曜日に用事を済ませたらチェックインまでギリギリの17時到着を予定していたが、高速で事故があり、途中のインターで下ろされ、、17時20分到着。(受付のスタッフさん、待っていただきまして、ありがとうございました!)
私の車はFFのワゴン車。キャンプ場受付の建物がある場所までは上っていけませんでした。(トライしましたが、あと10メートルほどの所で止まってしまい、バックで戻ることに)なので、荷物の運搬は備付けのソリを借りて、急な坂道を何往復もすることに。
この通路の雪の壁の上にテントを設営

雪山に登って穴を掘り、テント設営する頃には真っ暗。。ワンちゃんはテンション爆上がりで設営の邪魔ばかり、、そんな状況で何度も心折れそうになりながらも、なんとか完成。とにもかくにも缶ビールをプシュッと開けて宴をスタートさせた。

腹ごしらえ(温めるだけの「おでん」)の後、ひらひら舞い降りる雪を見ながら温泉に浸かると「やっぱ来て良かった~」と心の叫びが露天風呂でコダマした。
2日目は、十文字町の「スーパーモールラッキー」まで足を伸ばし、キャンプ用品売り場をパトロールし、もつ鍋の食材や酒の肴を調達して戻る。
時折晴れ間も

雪は少しずつではあるが断続的に舞い降りてきて、確実に積雪を成長させている中で、温かい鍋をすすり、酒を飲みながらの夫婦の会話は、数日前に産まれた初孫の話題。送られてきた写真や動画を見てニヤニヤ。

2泊して、帰る日には荷物を全部車に積み込んだ後に、締めの温泉入浴。サイクーなロケーションでのキャンプでした。
今回は薪スト使わず灯油ストーブだけで

疲れきって眠い表情のロコ

コメントはまだありません