待ち合わせ

12時頃地元を出発して渋川伊香保IC方面へ。
「道の駅こもち」で仮眠しながら会社の同僚達と待ち合わせ。

合流後、下道で嬬恋方面へ向かいました。🚙
到着🏕️

自身初のコロナ感染、台風予報の影響で2度のキャンセル。
やっと来る事が出来たバラキ高原キャンプ場🏕️
前回のキャンプから半年以上経っているので、とても楽しみにしていました♪

今回は会社の同僚二人と一緒のグルキャン⛺️⛺️
二人とも初キャンなので、テント道具一式快適装備を提供し、沼へ引き込む魂胆です😁

早めの到着でしたが、管理人のおじさんが早めに開けてくれて8時前にはチェックイン出来たので、先ずはテント設営。
グレーで揃えてきたので並べて張れて嬉しい☺️
ルアーフィッシング🎣

今回のキャンプはバラキ湖での釣りが目的の一つ。

釣りは25年ほど前に義父に教えてもらった
フライフィッシング以来。
この日の為に「タックルベリー」で中古一式揃えました。🎣

2時間の制限時間のなか、同僚の一人が残り15分でヒット‼︎
自身は3度の当たりも釣果なしでしたが、
久しぶりのあの感覚、とても楽しかった😄
食す。

12時頃自陣に戻って食事の準備
先ずは先程のニジマスから。
養殖の放流魚ですが、とてもデカい🐟😅

身が厚くてすごい脂乗り!
美味かった😀
焼き鳥(やきとん)

東松山の「室田精肉店」で買ってきた
焼き鳥(やきとん)を焼く🫚

リピ確定👍
この後酒を飲みながら色々食べましたが
話が弾み写真撮らず…
あいにくの雨で夜まで2ルームでお籠もりでした💧
おはようございます🌞

6時頃までぐっすり眠れました。
雨は上がりましたが、雲が多めの変わりやすい天気

僅かな晴れ間を狙いながらの撤収です。
天気には恵まれませんでしたが、
同僚二人も楽しんでくれた様子でなによりでした👍
さっぱりお風呂♨️

10時頃にはチェックアウトして
嬬恋高原「つつじの湯」さんで汗を流しました。

さすが嬬恋。
千切りキャベツが食べ放題!
聞いてはいましたが、採れたてキャベツは全然違う🫢
シャキッと甘くて凄く美味しい😋

味噌カツ丼もキャベツがたっぷりでとても美味しゅうございました😊

ずっしり重いキャベツをお土産に帰宅しました🚙
エジプさん2024年10月15日
カツには千切りキャベツー🤤🤤🤤
続きを読む
mibu–chi2024年10月16日
@エジプさん
だよね、ベストマッチングー👍👍👍
続きを読む