設営

ゴールデンウィークに1日だけデイキャンをしていました。
場所は長野県箕輪町にある樽尾沢キャンプ場です。
キャンプをやり始めて1年以上たちますがデイキャンは初めて。
今回の目的はこのテントというかシェルターを試し張りしたかったのと、キャンプ料理でお好み焼きを作ること。
これはヘリテイジのストックシェルターで、本体重量は280g(ポールとペグは除く)。
狭いですが、寝るだけなら使えそうなので今度泊りキャンプで使ってみようと思います。
お好み焼き

お好み焼きづくりですが、広島風のお好み焼きをホットサンドメーカーで作ります。
まずはお好み焼き粉をホットサンドメーカーの中で溶きます。

次に材料を載せます。
今回はキャベツともやしと豚ひき肉。

蓋をして両面焼きます。
ホットサンドメーカだと裏返すのが簡単です。


こんな感じ。

先ほど焼いた本体は置いておいて、焼きそばを焼きます。
1玉使うと多いので半玉です。

先ほど焼いた本体に焼きそばを載せてさらに卵を載せます。

蓋をしてさらに焼いたら完成。
コメントはまだありません