3週間ぶりのキャンプは1年ぶりの飯能中平河原
 
		
			会社の研修やらお天気とかでなかなか出掛けられなかったけど、天気もなんとかなりそうなんで、久しぶりの飯能へ
		
西武飯能日高行きバス
 
		
			…なんだがバスは国際興業😅
		
本郷で降りー。
 
		 
		 
		おーあんま人おらん!
 
		ここら辺に…
 
		キレイに張れたんだが…
 
		日差しが暑く、木陰へ引越し。
 
		
			ペグはたたないので、石に括り付けて張りました。清瀬の河原にはオモリになる程のデッカい石がないんだよなぁ。
		
設営完了後、セキまで買い物へ
 
		戻りの橋からの眺め
 
		まだまだ全然人少ない😆
それでは、はじめまーす😄
 
		この瞬間がサイコー!
ステーキの後、
 
		ヒルママーケット三河島のチーズポテト春巻。
サクサクでめちゃうま!
 
		
			最近ハマってます😆
		
嬉しい季節!
 
		
			飯能駅の地下のスーパーで98円だった!飯能はスーパーバリューしかないんかと思ってたけど、駅地下にスーパーあったんや!
		
じっくり、じーっくりと。
 
		いいねーー☺️
 
		
			焦げも美味いよね😋
		
 
		 
		
			ボチボチ家族連れなんかも川遊びで来出したけど、みんな節度あってマナーもよく、気分を害されることなく、むしろ微笑ましく見てられた。
やっぱ、ここいいな。
		
懐かしい。ハーケンと夏みかん
 
		
			昔読んだ本だけど、やっぱり読むと楽しくて椎名誠また買い漁り読み漁ってます。まブックオフで110円だけとね😅
		
 
		 
		 
		締めです。よう食うわ😅
 
		
			ステーキ→春巻→手羽唐揚げ→とうもろこし→ラーメン。➕ビール小1大2レモンサワー代1   
		
片付けて、帰りましょ!
 
		 
		 
		満たされましたー!
 
		
			ちょい交通費かかるけど、やはりいいですねー。
また来ますー!
		


 
			


















 
			
IZUIZU2024年7月15日
そこ泊まれたらな良いんだけどな~
上流に行ったら、なんかありそうな気もするけど、どうなんだろう🤔
続きを読む
やん2024年7月17日
@IZUIZU 去年の夏までは泊まれたみたいなんだけど、やっぱ迷惑な連中がいたんでしょうね。いまは7時以降は柵がされてるようです。
続きを読む
ma92024年6月30日
とうもろこし!良い感じに焼けてますね。中平河原は宿泊できたら最高に良い場所なんですがね。
続きを読む
やん2024年7月2日
@ma9 今は柵が出来てて夜7時以降は入れなくなってますね。やはりマナーの悪い輩がいるんやろうなぁ。
続きを読む