九州各地を出張中。今回は福岡県久留米市から
鉄道でいけるキャンプ場を見つけたので久しぶりの徒歩スタイル!
徒歩で南久留米駅到着も、地方の洗礼😭
日田方面、今出たばかり。次はなんと1時間後😩
目の前のサンリブで時間を潰し
やっと来た久大本線
善導寺駅で下車
駅から歩いて7〜8分で現着!
久留米ふれあい農業公園キャンプ場
耳納連山を望む格安キャンプ場
受付で310円(だったかな?)払って12番サイトへ
出遅れ+駅で足止めもあって時間押し気味だったので20分でターボ設営!
耳納連山お初ですぅーどーもー
やる事はいつもと同じ😅
でもコレが楽しみでやってるんです
ちょっと公園内を散策
トイレ
公園のトイレとして普通にキレイ
洗い場
それぞれの区画は広さもしっかりあって距離は保てます
ただお手軽キャンプ場なので小さいお子さんを伴ったファミリー層が多いですね。まーまー賑やかになります
さて、デイのチェックアウトは16:00と結構早めなので、急いで片付けとなります
忘れ物チェックして、
帰りまーす
帰りの善導寺駅でJR九州の「或る列車」に遭遇しましたー!
乗ってみたいが、お高いんでしょー?社長













コメントはまだありません