憧れの…⛺️
		
			ずーっとずっと、ここ数年行きたくてたまらなかったキャンプ場に行ってきました!
なんせ遠いのと、めちゃ人気との話でなかなか足が向かず…。平日に休みをいただき🎌、いざ突撃しましたよ〜。かなりの意気込みです(笑)
		
初山別天文台側のサイト。
		
			昔の人気ドラマ「白線流し」で長瀬智也演じる苦学生が、定時制高校卒業後に就職する天文台。ロケ地になりました。
当時ドラマ夢中になって見てた世代なので、ちょっと感激🤩
		
灯台。
		
			どデカいです。灯台の上にキャンプ場の主①のカラスが鎮座して、虎視眈々とキャンパーの食材を狙っています💦
私も到着後の荷下ろし直後に、お茶パックを取られましたw食べ物じゃないとすぐ気付いたらしく、結局芝生にポイ➿して手元に戻ってきましたが。
		
設営完了!
		
			道中、雨にあたりながらも現地は曇り☁️
とりあえず現地は降ってなくて良かった!
		
オーシャンビュー🌊
		他のキャンパーさんは、バイクで北海道まわってるソロバイカーさんが多かったです。
おやつタイム。
		SNSで人気の焼きポンデリングを作ってみたりと色々していたら、どんどん晴れてきて…
素敵な夕日!
		金毘羅神社⛩️
		
			金比羅神社は、キャンプ場の(金比羅岬)の真下、階段を少し降りた所にあります!
昔、この岬に流れ着いた金毘羅様の御札を地元の漁師が奉った後、この付近での海難事故が減ったと言い伝えられているとの話…。
		
ありがたやー
		最高の写真も撮れました!!
夕食のご紹介。
		
			命の水🍺
炊き込みご飯。
羽幌の漁協?的な所で買ったボタンエビの刺身。
きゅうりの浅漬け。
		
		自家製やきとり。ネギマ。
楽園。
		
			水平線右側に見えるのは、利尻島の利尻富士。
利尻島、一度行ってみたい!( キャンプで。 )
		
風もほぼなく。
		
			夕方からは、キャンプの主②のキタキツネに食べ物を狙われて、戦々恐々💦かなりアグレッシブで、他の方のテントのスカートをくぐって中にまで侵入してました🫠
でもでも、景色も天気も最高のチルタイムを過ごす事ができました!
次の日に続く!
		


			




























			
コメントはまだありません