まずはin前に昼めしを

キャンプ場はin16時だし、
とりま、ラーメンでも食うぅ😆
山岡家、季節限定魚介出汁香るとんこつラーメン😁
魚介?豚骨?どっちやねんっ?
あー、両方なのね
魚介と、豚骨が禁断の恋に落ち
人目をはばかり、こんなところで密会していたとはwww
美味しかった😘ごちそーさまでした。
キャンパーいコーラ

夕方とは言え、暑いなあ
ノドからからで、ビールまで我慢したほうが美味しくビール飲めるのは、わかる!
わかるんだが…コーラに負けた😆
カマド使いたいだけだし

カマド使いたいだけだし、軽量装備で
でも暑いから冷蔵庫は必須ね
このキャリーワゴンの中に冷蔵庫とエコフロー入ってます😁
さてと…

ほどよく、準備できたし

この子でも行ってみようか🤭

ふむふむ

焦げた(笑)

火床の高さ変えれるとは言え…
炭の火力調整むずいな(笑)
強火か弱火しかない、みたいな感じだなあ
ちょうどよい時間がみじけぇ🤔
だがしかし、旨い(笑)
結局、外で炭で焼いたら
もうそれだけで、勝ちなのよな(笑)
シャワー後

シャワー浴びて、設営時の汗を流して
冷蔵庫でキンキンのコイツ
喉が冷た過ぎて痛いほどだが
最&高を流し込み
夜の部のスターティン🕺
乗る?乗らない?

あー、カマド…
乗らないねwww
半分に切り焼いたわ

半分炭火で焼き
残りの半分はスキレット乗せて
スキレットで焼いた
炭火焼もスキレットで焼いたのも
どちらも好きなんだよなあ😚


朝は

朝飯は、金沢カレーを自動炊飯で
いただき。撤収😆
検証結果
鹿番長カマド
ソロキャンプにはとても、使い勝手が良い
人気な理由に納得
笑'sのB6君と、悩むけども
コスパ的に。私はこっちで満足だな(笑)
フロントパネル?がないけども、オプションであるみたいだし、
ま、私は自作してみたけども
問題なし
お気にいりのギアに
スタメン入りしました😚
コメントはまだありません