16番サイト

いつもの丸火自然公園へ久しぶりに行って来ました。
御存知の方も多いかと思いますが、富士山の溶岩質な
森の中に区画された木々に囲まれた小さなサイトが点在しており、ソロキャンプには最高です。
とりあえず昼御飯

昼は簡単に済ませて。読書を少々。
家の本棚に高校時代に買った本があって、久しぶりに読んでみました。
30℃

暑い! タープでも張ればよかった。
暑いのでビールばかり飲んで、読書どころではなくなってきて、勝手に酔いつぶれて寝てしまいました。
このテントは3年ほど前に安価に購入した、使用回数の一番多いものですが、
ソコカシコでボロが出てくるようになりました。
今年いっぱいで勇退かもしれません。
小ネタ

ナルゲンボトルに、以前、長野で購入した日本酒入れの袋がピッタリ。。。
ちょっとした情報でした。
カエルかな?

サイトを囲む木々に泡の塊が何箇所かにありました。
泡の中には何も無い感じでした。 カエルかなと思ったのですが、夜にカエルの声はなかったですね~
見栄え悪くてスイマセン

米炊いて、肉を焼いて、味噌汁つけた、自宅の夕飯のようですね。 写真を改めて見ると質素です(笑)。
18時で21℃。 段々涼しくなって来ました。
昨年も夜冷えたので車から長袖を取り出しました。
夜は15℃

22時。寝る直前です。
気温は15℃まで低下。昨年のメモでは5月でも寒かったようなので、Nanga350とインナーシュラフを持参していまいたが、こんな寒暖の大きなキャンプは初めてでしたね。
来月は梅雨キャンプかな~
けんじ2024年5月23日
寒暖差大きいと持ってくるもの困りますよね。
続きを読む