【デイキャンプ】やっと行けた。

久々のキャンプはデイキャンプになりました。
先週突然、デイキャンプならすぐ行けるな!!と思い立ち、安定の「水の森公園キャンプ場」へ。
初めてファイヤースターターで着火成功。

秋キャンプでは、全く着く気配のなかったファイヤースターターですが、根気を出して削りまくったら着火できました。気温が高くなったからですかね?
コーヒータイム。

煤だらけのハリオのケトル。火が強くてすぐ沸騰しました。
ワークマンアイテム達。

これらはワークマンで売ってるアイテム達です。
ただ最近は、好きなYouTube(たなチャンネル)のトーキョークラフトの商品で何か買ってみたいなぁと思ってもいるのでした。
あと、スモアのバニラコンテナのカスタムセット、ずっと売り切れだから早く再販されないかなぁと待ち望んでいます。
米袋は、薪袋。

薪は、うちの父がくれるのですが(薪というか木片)いつも米袋に入れて渡してくれます。。
私はやはりおしゃれキャンパーには程遠いです、、、、( ˘ω˘ )
短時間でも楽しかった。

デイキャンプでしたが、何だか満喫できました。
デイなら気兼ねなく行けるので、また近々計画したいと思います\(^ω^)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪
リンコ2024年4月8日
薪に米袋いいですね。参考にしてみます。
続きを読む
masu.me2024年4月9日
@リンコ
こんにちは😃コメントありがとうございます😭
米袋は、最後荷物減らすために焚き火の燃料🔥にしちゃってもいいので、何だかんだ言って、便利です😂
ご参考になれば幸いです🌸
続きを読む
ぱぱちょ2024年4月2日
こんばんわ😊
水の森は駐車場からサイトまでちと遠目ですよね笑
重量級キャンパーの僕にはリヤカーで2往復だったような記憶です笑
でもデイキャンなら身軽に楽しめますよね。
ワークマンはちょいちょいパトロールしてます。
そのうちこっそりお邪魔してみます。
続きを読む
masu.me2024年4月4日
@ぱぱちょ
こんばんは🌙コメントありがとうございます😭
そうなんです😱❗️
いつも記憶から消しているのか、
駐車場についてからしばらくフリーズしてます🫥
『、、、私はここから、
この荷物を、
1人で全部運ぶ気なのか、、、?』と、、。
悲しいです🥲
ワークマンはぜひコンビニ感覚で、気軽にパトロールしてみて下さい😄良い発見がありますように💡
続きを読む
けい@福島県2024年4月2日
ワークマン、よく行きます~福島のですが。
せっかくなんで、タナさんみたいにワークマンの
ギア紹介を記事にしては?(笑)
貴重な東北勢、よろしくですm(*_ _)m
続きを読む
masu.me2024年4月4日
@けい@福島県
こんばんは⭐️コメントありがとうございます😭
私のおせっかい精神で、
安いし皆様にも何か情報で役に立てたらなー、、
なんて思って投稿してるだけなので、
全然福島や身近な店舗でお買い物楽しんで下さい☺️
タナさんみたいなギア紹介😱
私は陰キャ気味なので、恐らく素質ゼロなんです🥲
東北勢同士、よろしくお願いします🤲
続きを読む