ソロなのにサーカスコンフォートMIDはキツイ

サーカスコンフォートMIDのインナーの試し張りのため訪問。場所はいつものyamasobu campground さんへ。
もう15回ぐらいになるけど気持ちいいスタッフの皆さんと最低限ながら設備はしっかり揃ってるのがお気に入り。
今回は試し張りということだったが、やはり1人でMIDサイズを建てるのはなかなかしんどい。インナーもまずは取説通りに建ててみたけどもっと建てやすい方法がありそう。
ちょっと研究が必要
インナーセット完了

インナーをセットしてみた。
そもそも建てるの面倒なのでインナーはなくて良いと思っていたが家族からの強い要望により追加購入
確かにインナーがあると快適だ。
パッカーン張りも試してみた

夏場はコレでインナーなしなら広々快適で良いかも。タープ張らなくてもいいし。この日は時折強い風が吹くのですぐにクローズ
夜は冷える、当たり前

1月のキャンプは初めてだったが流石に寒いので湯たんぽとストーブ
ストーブをインナーに入れるとしっかりと温まりダウンを着て寝ることも覚悟してたが全く問題なし。
土日なので焚き火広場も大賑わい

三連休の土日とありyamasobu 名物の焚き火広場は賑わってた。
たあ2024年2月11日
コメントありがとうございます
お知り合いがいらっしゃるんですね、誰だろう
いきつけの飲み屋に行く感覚でいつもソロキャン行ってます。
続きを読む
Como_outdoor2024年1月12日
初めまして!コメント失礼します!
知り合いが関わっているキャンプ場だったのでつい見入ってしまいました♪
いいフィールドですね!
焚き火場あると交流も多くて楽しそうですね!
続きを読む