
28日から実家の大掃除へ行っていたのですが
今日は掃除も終わり暇に成ったので
25年前釣りキャンをしていたホームグランド
平出ダムに行ってみる事にしました
上がモンハンの森丘エリア1で
下が平出ダムの釣場なのですが
雰囲気が似ていて好きな場所です🥰
Wikipediaさんから画像借りました😅

ここへ来たかったのは場所の状態確認と
27日に届いたヤジンクラフトさんの
軍幕風テントの試し張りしたくて来ました

前調べた時と違って付属品の
二股ポール部品が変更されたのと
ポールはショックコードが組まれてなく
一本ずつ単体バラでした
動画説明ではショックコードが付いていたのに
バラにした理由が分からないのですが
一本ずつ使い分けてワンポール仕様でも出来るのかな?
と今編集中に思ったので
次回設営する時に試してみたいと思います
ただ出来たとしても小さくて狭いテントなので
センターポールが超邪魔に成るとは思いますが😅

釣場の奥へ移動した所は少し高台に成っていて
開けた場所が有るのでこの場所に試し張りをしてみました🏕🔨

組立サイズ(W2.45×D2.45m×H1.35m)
収納サイズ(16㎝×45㎝) 重量(3.8㎏)
て感じみたいで
軍幕感が出ていて気に入りました🤩
ただ小ぶりなのでストーブをどう配置するか
悩んでます🤔
コメントはまだありません