廃校になった小学校でキャンプしてきた

1994年に廃校となった歴史ある小学校。嫁さんの知り合いの方々がこちらをキャンプ場として運営していくとのこと。
モニターとしてキャンプしてもいいよ、との事でこの度お世話になりました。
世間に背を向けるかのように過ごしてしまう

両面開きなので運動場側にキャノピーの展開も出来るが、反対側の擁壁向きに張り出してしまった。
小さめの運動場から細い川を挟んで民家が数件並んでる。会話や小さく生活音が聞こえてくる。
おまけに今回は初モニターとのこと。
「誰も見てはいないだろうけどひょっとしたら物珍しく見られてるかも知れない、あーどーしよう」と、ある意味対人恐怖症の自分は人目から逸れるようにして設営をしてしまった。
陽が傾くと一気に肌寒くなってきた

久しぶりのone tigris SOLO HOMESTEAD TC。


15時到着から約1時間で落ち着く状態に。
服を着込んでからの飲酒活動開始。
姫路市林田町の"ひさ乃屋"さんで買ってきたお惣菜が晩御飯。
自宅では毎日晩御飯を作っているため、キャンプ時は調理しない。
今回も出発前に大量のカレーを作っておいてきた。
お惣菜、しっかりした味で焼酎にあう。
校舎裏の風景

給水場とトイレは校舎裏にあります。
通常は車輌もこちらに駐車とのこと。
運動場へは乗入れ禁止(タイヤの轍が残るため)
今回は特別に端っこに停めさせていただいてます。

トイレの窓。木造の建物で懐かしく感じる。
小学校の頃、転校先に木造の校舎があり、その教室で3学期だけ過ごしたことがある。
大きなストーブがあって窓が曇ったり、ミシミシと廊下の軋む音とかいい雰囲気でした。新学期は別の学校に転校でしたが...
焚き火開始!


日が暮れた。
旨そうな!

焚き火に当たると急激に酔いがまわってくる。
とっとと食って寝る準備。
へべれけで食べる御飯って何であんなに美味しいのやろ。
25時起床する

19時過ぎに寝落ちをした可能性あり。
風暖持って来てて良かった。
ラジオ聴いたり、prime video視たりして夜中を満喫します。
ご案内

トイレ&倉庫?

給水・洗い場。
校舎裏にあります。
サイト全景(運動場)



今回は直火可能エリアを使わせていただきました。大まかに端っこに2ヶ所ありとのこと。
その他のエリアにおいては焚き火シートに焚き火台が必要です。
サイトエリア(運動場)への車輌乗入れは禁止です。キャンプ場以外としての使用もあるため、轍を残すことが出来ません。
(今回は端っこを走行したため特別に乗入れをしています)
台車等はありませんので、校舎裏の駐車場から荷物を運ぶ手段が必要です。
校舎入り口に薪が積んであり、無償で使用していいとのことでした。
ペットOK、リード必須、糞便処理はきっちりしましょう。
炭を捨てる場所はあります。
ゴミは当然持ち帰りです。
民家が近くにあるのでマナーのある過ごし方が必須です。
そのため、個人的にはソロキャンパー専用でもいいかなと感じました。
焚き火を囲んでお酒が入るとどうしても周囲への配慮が薄れがちになってしまう。グループだと夜遅くまで騒いでしまうこともあるでしょうからね。
とてもいい場所なので大事に使わせていただきましょう。
まだ運営前なので問い合わせ先等、詳細わかりましたら更新します。
☆ご案内はすべて現時点のものです。運営開始後には変更点も発生すると思いますのでご確認下さい。
コメントはまだありません