100円キャンプギアってすげぇ…!
初キャンプが終わり、色々と100円ショップで揃えたんだけど、使ってみてメチャメチャ良かったのを書いていく。
組み合わせや使い方次第で持ち込みが減ったり、わざわざ今は買わなくていいものだったりするものも多数あった。
【セリア】連結できる蓋付きクリアケース

女性向け小物売り場で売ってる。
俺はこれに粉末調味料を入れてる。ソロ料理には十分な量だし、何よりいくつも調味料のビンを持ち歩かなくて良いので、テーブルが整理しやすくなる。
連結はスクリュー式なのでちょっと液体を入れるのは怖いかも。
【セリア】食器バンド 7cm

割と使ってる人は多そう。
シェラカップっていくつも持ちたくなるけど、これならバラ付かず持ち歩ける。
他にも大きめのサイズもある。
【セリア】300円で風防付きポケットストーブ

ステンレス皿7.5cm+ボウル11cm+クッカースタンドで固形燃料で使える風防付きポケットストーブの完成。
ボウルの高さや直径がクッカースタンドとシンデレラフィットなので、ぐらつきも心配無し。
勿論お湯も沸かせるし、ダイソーメスティンの自動炊飯も検証済み。
一応この下に100円の木製まな板とかは敷いた方が良いかも。
コメントはまだありません