ニューテント

ソロキャン用テント新調したので試し張り。
コールマンの「ツーリングドームエアー/ST+」。
曇予報でしたが、たまに日差しも入り普通に暑いので上にタープ張りました。
飯

最近は家でもキャンプでもバーベキューコンロを使う事無く、七輪一択です。
遠赤外線で食材は美味しくなるし、炭との距離もまあまあ近いので少ない炭の量で済みます。
少し土台で七輪をあげてやることで、熱が全く芝に伝わりません。
芝を枯らしていくのは好きじゃないし、片付けも楽なのでオススメです。
日本酒

今回の日本酒は
みいの寿「春純吟 クアドリフォリオ」です。
春の白詰草の花畑をイメージした香り高い うすにごりの純米吟醸酒です。
マスの一夜干し

近くのスーパーで過去に半額になっていたマスを
ピチッとシートで一夜干しにし、真空パックしたのを持参。
やっぱ日本酒には魚です。
ソーセージは柚子こしょうソーセージ。
鶏皮とジンギスカン

サラダチキンを作る際に出る鶏皮を集めまくり、串打ちした鶏皮を持参。
ジンギスカンはタレ漬けがあまり好きじゃない(汚れるし煙が出る)ので、タレ無しです。
北村温泉ホテル

翌日は7時半に起き、撤収作業を終えましたが、
隣の「月形温泉ゆりかご」は10時からの営業らしく、
隣町の「北村温泉ホテル」で朝風呂を満喫。
15分で着いたし時間節約。
コメントはまだありません