先週に続き唐津のキャンプ場へ

今回は波戸岬キャンプ場へ
サイトは海がかろうじて見えるオートサイト。
隣と段差もあるのでプライベート感があり穴場的なサイトでした。
夜は土鍋シチュー

今回はユニフレームのツーバーナーを封印して家から20年モノのガスコンロを持参。風で火がすぐ消えるかなと心配しましたが全く問題なしでした。
ランタンの場所をひと工夫

いつもタープのポールにランタンを下げてましたが、テーブルが照らされないので何かイマイチ。
ということでタープのポールとポールにロープを結び、我が家で1番安くて小さなLEDランタンを下げてみたところ大正解!
真上から下に照らすことで小さなランタンでも充分な明るさが確保できました。
これは今後も使えそう♪
今年はこれで最後かな…。

11月のキャンプで寒さが心配でしたがカーペットを持参したこともあり、服は長袖Tシャツでも寝れました。
今年最後のキャンプと思ってたけどまだ行けそう⁇
コメントはまだありません