LINE通話着信の不具合
キャンプじゃないけど、こーゆーのも。
今日、LINEに着信あったけど、
音も通知もなかった。
なので調べてみたら不具合みたい。
iPhoneの人だけになるけど、とりあえずの回避を書いときます。
LINEの『設定』

まずは、LINEの設定を開いて、
『通話』

通話の中にある
『iPhoneの基本通話と統合』

『iPhoneの基本通話と統合』をOFF。
これで、とりあえずは着信出来るようになります。
最初からOFFにしてる人は関係ないし、Androidでは不具合ないみたい。
あ、通知の表示が変わるんで、焦らないで電話を取ってください。
というわけで、
誰かの役に立てますように。。。
でわ。
とりさん2月10日
鳴らない方がえぇこともあるんやで😏
こっちの都合も考えずに鳴るのが電話やからな💦
気がついたらコールバックする、くらいがちょうどえぇな
iPhoneやけど
不具合ないけど
続きを読む
お肉が好きです2月13日
@とりさん
な、なんか、、大人な意見やw
てか、それは電話がよく鳴る人な!
俺なんて電話鳴ったら速攻で出るw
てか、こちらも不具合なくなってた💧
続きを読む
まつけん2月10日
こうゆう情報ありがたいっす👍
今のところ不具合になってないですが、いざなったテンパりますもんッ😅笑笑
iPhoneなんで永久保存しときやす🙋♂️笑笑
続きを読む
お肉が好きです2月13日
@まつけん
いつ役に立つか分かりもせんけど💦
続きを読む
MONTA2月10日
まさか、ここで言うてたとはwww
続きを読む
お肉が好きです2月13日
@MONTA
本当は午前中に発覚して、対処法も見つけてたんやけど『バグ修正されてからあげる』という男前なことしてしまったわ😏💦
続きを読む