タープを買いました!👏

Amazonでポチッたこの子。
平日の休みがとれたので早速、道満へ行ってきました。

ムササビ張り。
強風の中チマチマ設営。
このプライベート感がいい!
初めてにしては上出来なのでは😑
焚き火はマスト

実はこちらも初おろし。
同じくAmazonでポチった焚き火台🔥
レビュー通りめちゃくちゃ燃える!
焚き火台本体が軽いため安定性が悪いのがネック。
強風に煽られて焚き火台ごと転倒した時は焦った💦
軽くてコンパクトで使いやすいけども、
天候を考えて使わねば危険だと感じる…😑
細かい炭が落ちてくるから受け皿を買わねば。
あ、今日は広葉樹のバトニング成功しました✌️
調理開始

初めての炊飯。
固形燃料の自動炊飯がしたかったのだけど、
アルスト用の五徳では火が遠すぎた…。
この後、メスティンは焚き火台に移動しました。

固形燃料はあきらめ、アルストに変更。
肉を焼く!焼きまくる!

ごはん、上手に炊けました😄
おこげが美味しい!
感想
初めてのことを盛り込みすぎて
慌ただしいデイキャンプでした😅
やりたいことは絞った方がいいですね。
コメントはまだありません