初めての雨キャンプ

来る途中、道路凍結。
着いた時は曇りで、なんとか焚き火飯。とは言え、小雨に襲われるわ曇りのままだわで、引きこもり中。薪ストーブ様々です。
だからといって締め切りだと人生退場になってしまうので、隙間を。隙間風が腰に染みるぜよ😭
場所を奥に変えるとまあ暖かい。
テント内10.4度、外気温2.3度。
明日の朝は晴れるらしいので、今度こそ富士山を!
雪と凍結と
寝袋は暑すぎるくらいでした。イスカのEX1300、厳冬期用は伊達ではありません。
しかし、寒い! 朝から薪ストーブに火を入れて軽く叩くと、、、、、、、何かが落ちる音?
えっ?もしやと思って外に出ると案の定雪。
雨予報で気温も気温なのでもしかしてと思っていましたが、見事に雪&凍結。積もっているところはまだザクザク歩けますが、車が通ったであろうアスファルトは凍結。・・・・・・帰れるのか?
晴れた!! 初めまして、富士山(登山する気はない)

ようやくの富士山です。
昨日の夜半までの雨&雪でどうなることかと思いましたが、ようやく見れました。
朝焼けによく映える富士山、写真技術がもっとあれば、と思いながらです。
次は令和5年の1月5日に山中湖。山中湖でも富士を見たい。できれば富士五湖全てに行きたい、というのが令和5年の目標です。
コメントはまだありません