今回も毛呂山ゆずの里キャンプ場

今回も、毛呂山ゆずの里キャンプ場に行きました。
もっと自然豊富な山の中にと思いつつ、行きやすさ近さに勝てず。笑
早速、焚き火

着いて設営終わったら、早速焚き火開始。
チャークロスが少なくなったきたので、缶も一緒に投入です。
今回の食材


網焼き用に牛タン、牛ササミ、モモ、ナカニク
寒くなるだろうから、キノコ鍋に豚肉、おでんダネを入れ、〆はチャンポン麺を予定。
まずは網焼き

牛タン

ササミとナカニク
ササミ美味いけど、重いな。。。苦笑
写真撮り忘れたけど、モモが赤身が多くて、この日の気分では1番だったな。
この牛タンは安定の美味さだけど。
キノコ鍋


今回の鍋は飯盒で。
容量的に豚肉、おでんダネ、麺と3回構成にしました。
豚肉が凄く美味かった。出汁が沢山出てるから麺も勿論美味かったけど。
夜はやっぱり寒い


だいぶ冷え込んで寒くなってきたので、焚き火にあたりながら、酒を飲む。
清々しい朝


紅葉には、まだ少し早い感じですが、綺麗な景色で清々しい朝。
朝飯


焼き小籠包とウインナーパン。ちょっと物足りなかったな。。。
片付けてたら

ショウリョウバッタがテントを登山してました。
頂上到達を見届けて、他の片付けしてたら、どっかに行ってしまいましたが、ちょっと愛着の湧く可愛いやつでした。
まっすぐ帰宅
今回は何か気分が乗らないのと、今日中に全ての片付けをする必要があったので、温泉や昼飯も寄らず、まっすぐ帰宅。
お土産は、キャンプ場で、毛呂山うどんとポン酢を買いました。
283Ns2022年11月1日
そんなモニュメント?みたいなのができたんですね!!
こないだ行った時気が付かなかったなー🤔
続きを読む