バイクの秋

バイクの秋×キャンプの秋=キャンツーの秋
今日もツーリングバッグに限界まで荷物を詰めてキャンプ場へ!
やってきました千畳敷

天気が良く風も穏やか。そんな時はやっぱりここ。
みずきゃん勝手認定西日本No. 1キャンプ場の『千畳敷高原』です!
8月から利用料が1,000円に値上がりましたが、ここの絶景を見たら激安と思うこと間違いなしです。
この日はパラグライダーを楽しむ方たちが。
すげえ羨ましい… 私も空を自由に飛びたいな。

絶景サイトはパラグライダーのギャラリーが多かったので芝生サイトに設営。
もくもく

薪は公園の林で調達しましたが、思ったより水分が多くて大惨事に。
キャンパーの香水を全身に浴びました😅

火が安定してきたので炊飯開始。
TABIは火床が近く、安定した火力で調理できて良いですね。
ディナータイム

ご飯も炊けたので公式飲料できゃんぱーい🍺


夕食はほうれん草のカレーと自宅で仕込んだ手羽先の塩麹漬け。
カレーはセブンイレブンのレトルト。
色がとても不味そうですが、めっちゃ美味しくてびっくり。おススメです。
手羽先の塩麹漬けはビールにとても良く合いました☺️
焚き火タイム

この日、ホークスはバファローズに負けCS敗退…😞
全てにおいてホークスを上回っていましたね。スワローズはバリ強ですが、シリーズ頑張ってほしいです。
試合終了後は焚き火を眺めつつ、今シーズンの戦いを振り返りながら夜を過ごしました。
海と雲海

翌朝は6時に起床。
日の出が見える場所へ行くと右手の麓には雲海、左は海。こんな景色はじめて見ました。

6:25 新しい朝が来ました!
今日も快晴

気持ちの良い朝。結露多めでしたが、日があたるとすぐに乾いてくれました。
撤収

11:30 テントも完全に乾いたので撤収。
帰り際の📷一枚。抜けるような青空と開放的な芝生サイト。ここは本当に最高の場所です。
今回も良いキャンプでした。
道の駅の豚丼がバリ旨だった

下関の唐戸市場に寄って寿司食べて帰るつもりでしたが空腹に負け、道の駅『蛍街道西ノ市』へピットイン。
軽食コーナーの豚丼が超絶美味しくてびっくり。地元の豚を使っているそうです。
ホームページにも載っていないので、幻のメニューかも知れませんね。また食べよ。
おしまい。次回もキャンツーです!
けんじ2022年10月25日
うーん。同じく空飛びたい!
続きを読む
みずきゃん2022年10月25日
@けんじ
学生の頃、一度パラに触れる機会があって少し飛びましたがめっちゃ怖かったのを覚えています。
でも機会があれば挑戦したいです!
続きを読む
shu2022年10月23日
雲海が見られるキャンプ場も魅力的ですね!
パラグライダー、気持ちよさそう‼️
続きを読む
みずきゃん2022年10月23日
@shu
年に何回か利用しますがここでの雲海は初めて見ました。
運が良かったです。
パラグライダーやってる人達が羨ましいです。私も飛びたい😆
続きを読む
まつけん2022年10月22日
良き景色ですね🤩
キャンパーの香水…いい表現ですッ🤭💦笑笑
セブンのカレー美味いですよね😋
続きを読む
みずきゃん2022年10月22日
@まつけん
天気が良いとホント最高ですよ!
キャンパーの香水はとある方からパク… リスペクトです。
ほうれん草カレー、見た目は最悪ですがめっちゃ美味かったです。おススメです😆
続きを読む