am5:00
		
			8月最終日の今日、運良く連休が取れました。
最近は割と関東も涼しくなり、秋を感じる季節に🍁
夏の終わりに相応しいキャンプをしたい…
そんな思いで勇み足でキャンプに向かっています。
		
		
			夏と言えば海。色々考えた結果、「夏の終わりに海を見たい!」と思い立つ。
自宅、埼玉から最も近い海沿いのキャンプ…
そう、今回のキャンプ地はCAMPiiiのライングループでも繋がっているデッシーさん、週末スナフキンさん、Genさんのホームグラウンド、神奈川県!
いざ、本拠地へ…
		
買い出し① 漁港の駅TOTOCO小田原
		
			まずは買い出しから!
キャンプではなるべく「ならでは」を頂きたい。
道中、最初に訪れたのは“漁港の駅TOTOCO小田原”。
		
		
			漁港の駅というだけあって、小田原港で獲れた魚介類が並ぶ。
店員さんにお願いして、獲れたての“かます”を刺身にしてもらいました✨
		
買い出し② 鈴廣かまぼこ 江の浦店
		
			小田原といえばかまぼこ。
という事で、かまぼこも偵察。
		
		無事確保👍
買い出し③ 小田原百貨店 真鶴店
		今日のキャンプ場から最も近いスーパーで最後の買い物をする。
		地酒GET👍
キャンプ地へ
		さ、買い出しを済ませたらキャンプ地へ向かいます。
県営みさき駐車場
		
			まずはキャンプ場入り口で荷物を下ろし、近くの県営の無料駐車場にクルマを停める。
ここから歩いて1分程のキャンプ地へ。
		
		
			ここが入り口。
ずっと行ってみたかったキャンプ地、ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場さんです。
		
キャンプ場プチレビュー:ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場
		
			【チェックIN】9:00
【チェックOUT】フリー(翌日が貸切等除く)
【料金】サイト3000円
    +荷物運搬トロッコ(往復)1000円
    +風呂代500円。
    +ゴミ処理500円,。
    計5000円。
		
		
			オーナー様の別荘地をキャンプ場として開放していただいているキャンプ地。
断崖絶壁を下った先に待つ、無人島を思わせる絶景が人気のキャンプ場。
子猫ちゃん達が何匹かいて、サイトによく遊びに来てくれる。
※注意。フナムシ君もだいぶ遊びに来てくれるので虫が苦手な方は厳しいかも💦
		
		
			地面は粘土質な土。
雨の日は勿論、海の湿気か岬から流れてくる山水か、地面は濡れている事が多いらしい。
滑りやすいので注意。
		
出港待ち
		大量の荷物を控え、キャンプ場入り口にある内線で従業員さんへ到着を報告。
トロッコ
		
			程なくして従業員さんがトロッコに乗り参上。
このトロッコで崖の下のキャンプサイトまで荷物を運んでくれる。
実はトロッコに乗らせてもらう貴重な経験をしましたが、マジで捕まってないと落ちるレベルの急斜面で撮影は断念💦
オーナーさんも4回くらい落ちた事があると笑って言っていた。笑えるのか?😅
		
絶景
		
			サイトに降り立つと、そこには絶景が広がっていた✨
噂に違わない無人島感!
		
ここキャン!
		
			今日はソロティピー1TCスタイル。
神奈川ならではという事で、CAMPiiiの3大神奈川レジェンドの週末スナフキンさんにちなんでソロベースを用意したかったが、手持ちに無く、近い色合いのソロティピー1TCをチョイス。
		
キャンプぁい!
		
			今日の一杯目は湘南ゴールドサワー。
ここ、ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場さんは、瓶の持ち込み禁止。以前、割った瓶を放置した輩がおり、裸足で遊んでいた子供たちが足を怪我してしまったらしい。
本当はクラフトビールを用意したかったが、瓶ビールしか売っておらず断念🌀
ちょっと甘めのテイストでしたが、美味でした✨
		
かますの刺身
		
			まずは漁港の駅小田原で買った、カマスの刺身。
初めて食べましたが、癖がなく、新鮮で大変美味でした✨
		
さば餃子
		
			また餃子とお思いでしょうがまた餃子です笑
漁港の駅小田原で発見。
なんでもサバが使われた餃子なんだとか🤔
		
		
			確かに餃子なんですが、なんとも初めて食べる味わい…
甘みが強く、生姜が効いていて美味👍
		
赤いヤツ
		
			神奈川3大レジェンド、Genさんと言えばこの赤いヤツ(Genさんは500缶ですが笑)。
ならではという事で賞味!
		
かまぼこ
		
			小田原で買ったかまぼこ。
まんまでも美味だったんですが、せっかくのキャンプなので何かアレンジしたい🤔
		
かまぼこチーズ
		チーズを挟んで、
		
			焼いてみた!
コレはビールに合いますね😋
		
散策
		昼食後、せっかくなので海辺に降りてみる事に。
		
			デカめの石がゴロついている。
因みにここにもテントを張っていいそうですが、狭い獣道なので軽量装備でないと厳しそう。。
		
		
			台風の影響か高めの波が荒ぶっている。
中々の迫力。
		
潮溜まり
		
			潮溜まりの方に行ってみる。
小魚の大群が縦横無尽していた。
		
		ウミウシ
		
			ガンガゼ
※棘に毒があり、刺されると痛いらしいので絶対触らない!
昔から海の生き物が好きで、図鑑でしか見たことがない生き物がいっぱいでワクワク✨
		
自陣へ戻り
		
			CAMPiiiのグループLINEに状況報告中。
するとデッシーさんから、「自宅から近いし、仕事上がりに寄って行こうか?(イケメン)」と声をかけて頂き、ぜひよろしくお願いします!と!!
遂にCAMPiiiレジェンドのデッシーさんと初対面!
今からワクワクです✌️
		
		
			デッシーさんに会う前に身を清めようと。
キャンプ場にあるお風呂に入ります。
		
		
		
			自分で湯を張るスタイル。
		
		
			風呂からの眺め。
気持ちいい…最高です✌️✨
		
レジェンド到着!
		
			風呂から上がり、間もなくするとイケメンバイクの写真と共にデッシーさんからLINEが。
遂に初対面!✨㊗︎
生イケメンを拝見し、熱い握手を交わす。
		
宴
		デッシーさんがささっとチェアとテーブルを設営したら、焚き火と共に宴スタート🔥
お土産
		
			来ていただけるだけでも光栄なのに、デッシーさんからビールのお土産を頂いてしまった。
夜のキャンプぁいはこのアサヒ生で!✨
デッシーさんはコーラです。
		
デッシー飯
		
			デッシーさんがフライパンディッシュでこてっちゃんを調理。
		
		
			お裾分けを頂きました✨
実は人生初こてっちゃん。
絶妙な味つけと柔らかいモツが大変美味でした✨
自宅に帰ったらリピート確定笑
		
湘南のレモンカレー
		
			私の方はいつものカレー笑
ならではという事で、湘南レモンカレーをチョイス🍋
		
		
			僅かにレモンの酸味を感じたが、普通のカレーとあまり変わらず笑
デッシーさんは満腹のご様子であったが、味見して頂いた。
デッシーさんも同じ感想笑
		
談笑
		
			その後もデッシーさんとしばし談笑。
デッシーさんの仕事の話、モータースポーツの話、今まで会ってきたCAMPiiiキャンパーの方達との話…
リアルに会えたからこそ味わえる楽しい時間が流れる✨
ソログルが楽しすぎて動画結構忘れてました笑
		
デッシーさん退陣
		
			楽しい時間はあっという間に過ぎ、デッシーさん退陣。
最後も熱い握手を交わして、今度はお互い宿泊でソログルをする事を誓う。
デッシーさん、明日も仕事だというのにわざわざご足労頂きましてありがとうございました!^_^
※デッシーさんとのソログルの様子は限定公開でYouTubeにアップしますので良かったらぜひ✨
動画あまり意識してなかったので雑編集になると思いますが笑
		
就寝。
		
			デッシーさんとの別れの後、少しだけ焚き火を楽しみ、海を眺める。
今年の夏は初めての夏のソロキャンを敢行した。
CAMPiiiを始めて早1年。今年の夏の締めくくりに、レジェンドのデッシーさんとソログルを行えたのは、間違いなく最高の思い出。
明日から9月。
今年の秋冬も必ずソログルを…!
そう胸に思いを秘め、眠りにつく。
		
おはようございます
		
			am5:00頃。
9月初日の朝。
期待していた景色とは裏腹に、一面の曇り空🌀
微かに覗かせる朝日により、幻想的な空の色合いに。
		
コーヒー
		
			今日は朝コーヒーを飲むと決めていた。
本当は日の出を眺めながら頂きたかったが、こればかりは運。しょうがない。
		
		うん!それでもキャンプの朝のコーヒーは美味い!✨
雨⤵️⤵️⤵️
		
			そうこうしているとまさかの雨⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
しかも、結構しっかりめの💦
デッシーさんからも心配のLINEが入った。
しっかり被害にあってます😭
Google先生の教えによれば今日は晴れ予報だったのに😭😭😭😭
		
来客による損害
		
			ふと後ろを向くと、子猫ちゃん達がマットの上で戯れていてご覧の有り様💦
かわいいけど勘弁してくれ〜😭
※子猫ちゃん達との他の可愛い💕戯れはYouTubeに動画アップしますのでよかったらぜひ笑
		
ホットサンド
		
			嘆いていてもしょうがないので、朝食。
小田原百貨店で購入した地元のソフトフランスとエビアボカドサラダ、チーズでホットサンドを作る。
		
		乗せて、
		挟んで、
		
			焼く…🔥
		
		
			美味い!
コレはあり!!
ホットサンドの具材に、地元スーパーの惣社コーナーのヤツを使うの、ならでは感もあって、グッドですね✨
今後の定番にしよう👍
		
希望の日差し
		
			しばらくすると雨は止み、希望の日差しが!
これはチャンス!
		
意地で乾燥撤収張り
		
			地面はビチョビチョですが、
Hikage流、意地でも乾燥撤収張りです笑
焚き火のほんのり熾火も使って強制乾燥!(非推奨)
		
撤収
		
			なんとか乾燥撤収完了!
土汚れはついてしまったが仕方あるまい…
お世話になりました!
		
		
			8月最後の夏キャンプ。
ハプニングもありましたが、
海を眺め、神奈川のならでは食を堪能し、レジェンドとのソログルも実現できた。
今回も最高のキャンプでした!
イエス!ナイキャン!
		
告知
		
			今回のキャンプの様子もYouTubeにアップしますので、見て頂ける方、ぜひ、よろしくお願いします👏🥺
子猫ちゃんとの戯れとデッシーさんとの戯れ笑動画もぜひ!
※デッシーさんとのソログルは以下の再生リストから限定公開です✨
以下再生リスト↓
https://youtube.com/playlist?list=PL6LE7NVquD2LXmMcB-4HyVyVQS33lqlHM
よろしくお願いします!
		


			




















			
退会済みユーザー2022年9月4日
とりあえず、フナムシとトロッコは回避させてもらいますw
デッシーさんは、ちゃんと
『お、おぉ、おう』
言えてましたか??
言えてなかったら、次までの課題と伝えておいてくださいw
続きを読む
Hikage2022年9月4日
@退会済みユーザー
お?🤔デッシーさんにそのセリフは無かった記憶が🤔🤔🤔笑
お伝えしておきます笑
デッシーさんからお肉さんの事も色々聞きましたよー😁こばやしスパイス美味でした✨あと、もしお会い出来た時はスゴイッス座らせてください笑
続きを読む
退会済みユーザー2022年9月4日
@Hikage
スゴイッス、みんな座って『いいな!これ!』言うんですけど、何故か買わないという・・・。
なんなんやろか?て思ってしまいますw
ぜひ、そんな僕の思いを払拭して下さい!
続きを読む
あつべ2022年9月3日
海の眺め良いキャンプ場最高ですねー!
映えキャンプ飯もだいぶ板に着いてきましたね!笑
良いキャンプしますねー😁
続きを読む
Hikage2022年9月3日
@あつべ
中々海を眺望できるキャンプ場ありませんからね✨
ほんと、良いキャンプ場でした✨
映えキャンプ飯はあつべさんには敵いませんよ😖💦
今度ソログルする際はあつべさんの映え飯にあやかりたいと思います♪笑
続きを読む
こめぞー2022年9月3日
ワイルド感満載だけどそれなりに設備があるキャンプ場ってかなりそそられます❗️🤤
ツマミのラインナップもそそられるヤツばかりで…✨(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
CAMPiiiの輪が広がる投稿は見ててほっこりしました(*ˊᵕˋ*)
Hikageさんのホーム埼玉は近いうちに行きたいです❗️😆
続きを読む
Hikage2022年9月3日
@こめぞー
オーナーさんの手作り感溢れる良いキャンプ場でしたよ♪
しかも未だ開拓中の様で、お手伝いしてくれる方を募集してました✨笑
“ならでは食”を意識してるので、おつまみの感想頂けるのは大変嬉しいです😃✨ありがとうございます♪
埼玉に来た際はぜひお声掛け下さい!
予定が合えばご挨拶に伺います✨笑
続きを読む