お初

西日本最大級というだけあって、広々とした敷地内で自由に場所も選べ、心地よいキャンプ場でした。

まずはタイの刺身でカルパッチョ。
ん〜、美味い😋

続いてタンドリーチキン。

そして揚げ豆腐、大葉、チーズを豚肉で包んでカラっと焼いて暖かいうちにペロリ。

二日目は近くの清和文楽館で初めての人形劇鑑賞。人形なのに表情豊かに見えるところが凄い。客に外国人の多いことにも驚いた。
最初のメイン写真は、この日帰ってからの夕方の写真。高原の微風で涼しく、芝の絨毯上に座っての最高に美味いビールでした。

最終日の朝は簡単にコーヒーとパン、ハムエッグでした。

サイトによっては阿蘇連山が見渡せる。
次回来た時はこちらのサイトにしよう!
最終日は熊本コストコに寄り買出しし、またその近くのイオン敷地内にある広々温泉で汗と疲れを落として帰りました。
けんじ2022年7月20日
タンドリーチキン。はい。間違いないやつ。
旨そう。
続きを読む
ケン2022年7月21日
@けんじ
そう。簡単で美味い定番料理⁈
ただ、熾火になってから、時間をかけてじっくり焼かないと、内部が半煮えにもなりがち。焦らされる分、唾も溜まってなおうまい😋
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年7月19日
おはようございます。
カルパッチョ、めちゃくちゃ美味しそうですね。
食べたくなってきました
続きを読む
ケン2022年7月20日
@野に出て飯を食う(野飯)
タレだけは前もって作っていけば、簡単に作れて美味しいです。
続きを読む