生まれた事の始まりと準備編
元々火が好きでね。
北海道に住んでいた時は家に暖炉があって冬に火が入った時はずっと眺めていた。
そりゃ行き着くよね、ソロキャン。
ソロキャンに憧れがあるんだよねって話を父親にしたらあれよあれよとキャンプの予定が組み上がりました。
あとゆるキャン△いいぞって言われて1期&2期のノンストップ上映会が始まりました。
私はグビ姉の妹推しです。
(中の人を昔追いかけてた。)
まずはどんな感じか庭キャンでお試し。
無洗米炊いてコーヒーを飲もうってなった。
お腹も空いていたので目玉焼きとソーセージも焼いちゃった。
やっぱシャウエッセンは美味いな。
コーヒーはなんだっけ、普通のコーヒーよりは濃いけどエスプレッソよりは薄い抽出するやつで飲んだ。
にっっっがくて冷蔵庫から牛乳配達。
食材のつまった冷蔵庫が便利すぎて庭キャンで良くない????ってなった。
これだから現代人は…
床で寝ることの恐ろしさは仕事で経験していたのでコットは必須。
コットにマットを敷いて寝てみた。
「…これベットじゃん????」
現代に生まれてよかった。
椅子もハイチェアの部類、だったかな?
頭まで背面があるやつにしたので快適快適……( ˘ω˘ )スヤァ
あとは端折るけど、5月の終わりとはいえ朝夜の冷え込みに備えて燃えても悲しくならない生贄膝掛けやジャージ、S字フックにやるかわかんないけどお絵描き道具などのオタクグッズ……車移動だからね、荷物の量なんぞ気にしない。
快適に楽しく過ごすぜ初キャンプ!
準備するだけで楽しくて終始ニヤニヤ…母親にも「なんかいいことあった?顔が笑顔だよ」と言われてしまったのは内緒のお話。
あとキャンプ地の下見をした後にそこのキャンプ場のHPのよくある質問コーナーで「焚き火は全面禁止です」の文字を見つけて場所変更することになったのも内緒……
当日
写真で持っているキャンプ道具のリストアップと把握をして、持ち運び救急箱の用意もしてこれで死ぬことはない。
準備万端で出発。
車移動なのでキャンプ道具は全部持っていくことに。
今回で何が必要で何が必要ないかを見極めて、次回からは持っていく物を減らしていくそうな。
なるほどなぁ。
山道を右へ行って左に行って登って下って……酔ったよね(笑)
平日真っ只中なのに意外と人いるもんなんだね。
テントを立てる前に場所の写真撮ればよかった…
上の写真は遊歩道エリアの方のやつ。
五連滝?五段滝?を制覇したかったけど、このあとなんもできなくなる予感がして断念。
遊歩道ではなく、遊歩道(獣道)だった。
岩を登ったり木の根の上を歩いたり……あれを遊歩道と呼ぶのは詐欺だと思う。
「まぼろしの滝まで200M」まで歩いてもうだいぶヘトヘトだったけど、そのあと「まぼろしの滝まで170M」の看板の先を見て心折れたよね。
傾斜何度よ???っていう崖に階段を沿わせましたって道だったのだもの…
この滝への道って行き止まりの道で、帰りは来た道をまた歩かなきゃいけないのね。
むりむりむり( ´_ゝ`)
ただの登山だったら挑戦するけど、今日の目的はキャンプだからね。
大人しく来た道を帰りました。
火遊びとごはん
オタクなので事前に準備しておいた着火剤をわざわざ使って火をつけました。
着火剤に使えるっていうぐらいだから期待していたけどガスバーナーでしっかり全体を炙らないとダメなのね…ガスバーナーを忘れたら終わり、覚えておきます。
(多分細かい小枝を使えばマッチで行けたんだろうけど遊歩道詐欺にやられた身体ではそんな物を探す元気はなかったよね。)
こちらはガスバーナーにて作ったお昼ご飯。
チューブの混ぜ物バターにしたからちょっとバターの甘みが足りなかったけど美味しかった。
焼くの2分ぐらいなので、数を作るとちょっと忙しないね…
初キャンプだからってことでめっちゃ豪華な飯。
炊き込みご飯に豚汁に焼肉にステーキに焼き野菜……BBQじゃん?????
もしかしてここは我が家の庭だった…?
天才じゃん????
LEDじゃ火の光には勝てんのよ……
この光が最高じゃて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
……オタクなので(`・ω・´)+*.
このためにこの焚き火台のガチャしてオーバーオールと柄シャツを自作したのは天才だったと思う。
行動力のあるオタクに生まれてよかったぜ。
ある程度腹とオタク欲が満たされたところで酒だよね。
このためにわざわざ入れ物とコップとと用意した。
オタクは形から入るんだ。
これで肉を肴にクールに飲む…渋くてかっくいー
ウィスキーを煽りながら焚き火をいじいじ…最高に癒されるぜ。
写真撮っていないんだけど、街灯がない夜の外とかほとんど見たことないので本当にランタンの光のエリアから先は闇そのものって感じでひぇ…ってなったわ。
保護者のランタン、全部真鍮でできたでかいやつだったんだけどすごい明るく周りを照らしてくれて、それとLEDランタンで活動範囲内を明る句したので歩くのには苦労しなかった。
光って大事…明るくしない場合は歩き回らなくて済むように明るいうちに全部片付けなきゃダメなのね。
今回はほとんど人がいないエリアにテント貼ったから明るいは正義!ヒャッハー!!をしたけど、毎回こうとは限らないので暗くなったら歩き回らずに済むような時間配分をすることを忘れないようにしたい。
あとランタンはロマン、そう事前のキャンプ下調べで聞いていたけど、やはり自分で試さないとダメだな。
LEDは小さくて明るいけど、その光で楽しいかって言われたら楽しさは半減だし、大きい灯油ランタンは持ち運びが大変だしメンテナンスも使用するための準備も火の維持も大変だけど、その光は本当に癒される光だった。
自分はランタンは荷物になっても持っていきたい。
キャンプに何を求めるかは人それぞれなので全部鵜呑みにはしてはいけない。
何も知らない状態から知識を入れると忘れがちになるので気をつけたいね。
そんなこんなで焚き火も終え、就寝ですよ。
コット+マット+ダウンシュラフで快眠間違いなしやでって思っていた。
数時間ごとに目が覚めたよね。
まずトイレに一度起きた。
そのあと脱水で目が覚めた。
暗くなってからのトイレが億劫でトイレに行く回数は確かに普段の酒飲み日より少なかった。
水分はしっかりとっていたつもりだったが足りなかったらしい。
テント内に350mlのお茶のペットボトルを入れておいたのは天才のそれだった。
でも寝る前の水分補給が足りず、テント内が雨で蒸し暑くなったのがあって全然足りなかった。
今度は500mlにしてみようと思う。要研究。
テント内が蒸し暑くなったのは朝の豪雨で湿気+気温があまり下がらなかったためなのかな?
風通しのために風力が弱くていいから静音のミニ扇風機を寝ている間回すのもアリかな?と思った。
空気穴はしっかり準備していたけど、テント内に空気がちゃんと抜けていない感じがしたんだよなぁ。
ところで何度目かの起きた時に腓返りしてすごく痛かった。
絶対遊歩道詐欺のせいじゃん……慣らしなしで登山良くない。
雨が止んでから起きたら保護者のテントは軍用?のやつで雨に弱い物だったらしくシュラフも濡れてほとんど寝れなかったらしい。
寝るまではうっすらな雨しか降らなくて、寝た後に豪雨になったから土掘りの対策はいらないと思ったとのこと。
そういう対策をすることもあるんだなぁ…
雨予報だと畳んで日帰りに予定変更してしまうキャンパーが多いのも納得。
一回のキャンプで色んなことを学んだいいキャンプだったな。
朝ごはんは担当する予定だったんだけどまぁ作るのやめたよね。
数時間ごとに起きたからか絶不調。
眠くて眠くて…
切って煮込むだけのトマトスープとホットサンドの予定だったけど何もしたくなかった…
しっかり快眠だったら朝はちゃんと作れたのかもしれないから次のキャンプはリベンジしたい。
テントはタオルで水気をある程度拭きとってから45lゴミ袋に畳んでしまう、雨だったからペグは手でひっこぬけた。
撤収作業も終わり、あとは観光して帰るだけ。
身延駅周辺や本栖湖まで車で行き、飯食って身延饅頭食って土産のワイン買ってグッズやシールをちょこっと買っったぜ。
干し日
翌日休みでよかった。
焚き火で前屈みになっていたせいで背中が死んでいたし腓返りした左のふくらはぎは瀕死だし…
とりあえず身体に鞭打って全ての道具を天日干しした。
庭のある家って最高だね、全部広げられる。
あとお天気に恵まれた。ありがとうお天道様。
全部片付けて無限に寝た。
明日が仕事とか考えたくない……………
今後の自分のためのまとめ
・三角コーナーネット大事。水に入った残飯処理大変だった。
・雨じゃなければ数枚でいいんだろうけど、10枚くらいタオルを持って行ったほうがよかった。
・水分16Lぐらい持っていったと思う。5L(ちょっと使った)残ったから10Lは使ったのか…酒を飲むならそのぐらいは必須ってことだな。
・着替え大事。焚き火である程度乾くとはいえ生乾きでシュラフ入るのは地獄だった。
最終的に服脱いで寝たもんな……
・朝起き抜けの水分正解。中が蒸すからハンディー扇風機みたいなので空気回したほうがいいかも。
・椅子がハイチェアだけど焚き火台が低いから背中がバキバキ。高めの焚き火台がいいのかな…?でも火が高いと燃えて危ないとも言ってた。悩。
・ちょっとした時に座れる低い椅子あったほうがいい。百均に折り畳みで小さい椅子あるからそれ用意する。腰と背中を守れ。
・薪、針葉樹を持参の袋に。2袋でだいたい6時間ぐらい燃えた。
・酒は普段の量をのんではいけない。トイレ億劫だし焚き火の火遊びなどで水分補給がおざなりになる。持っていく量はいつもぐらいでいいが、飲むのはセーブする必要あり。
・ご飯に力を入れるとあっという間に時間が過ぎる。お絵かきの時間はびっくりするほどなかった。時間配分は要研究。
ぐらいかな?
次はどこの県に行こうか…迷いどころですね。
__終__
うまのほね2022年6月3日
横から失礼します。
うきうきワクワクが止まらないキャンプを感じれました!
使用している道具がガチ過ぎて笑いました🤣
ドールの服自作は凄いですね!
良い笑顔で癒やされました!
面白いブログありがとうございます!
続きを読む
食べかけの腐ったパン2022年6月3日
@うまのほね
上下左右斜めどこからでもウェルカムです😆
保護者の私物やお下がりやらと道具だけは一人前キャンパーが私です(笑)
お褒めいただきありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです!
こちらこそお読みいただきありがとうございました!!
続きを読む
エジプさん2022年5月29日
コメント失礼致します!
とても楽しいブログを拝読できました!
あれこれ考察されているのがスバラシイ✨
キャンプのPDCAサイクル、うまく回せそうですねー😆
続きを読む
食べかけの腐ったパン2022年5月29日
@エジプさん
コメント、そしてお読みいただきありがとうございます😊
色々考えるのってすごく楽しいですね。
サイクルをしっかり回して自分のキャンプスタイルを模索していきたい所存です(`・ω・´)+*
続きを読む
月子(仕事多忙のためコメ率低下)2022年5月29日
こんにちは、初コメ失礼します。
私もゆるキャン△きっかけでキャンプ好きになったと言っても過言じゃないので、写真や文面からちらほらとゆるキャン△ネタが見えて読んでて微笑ましくなりました☺️!
楽しそうなキャンプを見てると、私もこんなキャンプを目指したい!と思えました!ありがとうございます😊♪
続きを読む
食べかけの腐ったパン2022年5月29日
@月子(仕事多忙のためコメ率低下)
コメント、そして読んでいただきありがとうございます♪
とても楽しい初キャンプでした🏕
こちらこそ、楽しかった思い出を共感してくださりありがとうございました!!
続きを読む