今シーズン初キャンプ

私は基本的に冬の期間は別の趣味があるため、キャンプはお休み…。本格的な活動期間はは春〜秋シーズンになります。
4月に入ったのでそろそろキャンプの時期だなと思い天気の良い日を見計らっていたのですが、ちょうどこの土日の天気が良好で、「この日しかない!」という思いで今シーズン初のキャンプに行ってきました(前日予約でした)
といっても、キャンプは久々になるので、慣らしも兼ねて一度行ったことのある三城いこいの広場オートキャンプ場をキャンプ地としました。
なかなか見晴らしも良く、北アルプスが綺麗にみえます。4月と言っても日中は羽織るものが必要なくらいの涼しさで、夜は冬装備、カイロなどの暖とりアイテムがなければ眠れないくらいの寒さでした。
今回はソロティピーテント

私の愛幕、WAQのソロティピテントです。
ソロ用のテントはこのテントとDODのライダースパイクインテントを愛用しているのですが、今回は気分的にティピの気分だったのでこっちに…。
やっぱり見た目がかっこいいのでお気に入りです。
ソロテントなので内装は狭め…。なのでコットはローコットしか入りません。が、私はハイコットが好きなので無理矢理入れてます。
こちらのキャンプ場、オートサイトですがソロキャンのプランもあり、価格も比較的リーズナブルなのでオートでソロをやりたい方におすすめです!
この日の設置は久しぶりということもあってか少しだけ手こずりました…。でもなんとか設営完了です。
新しいギア

今回のキャンプでは、新しいギアを2つ初おろししました。
一つはBarebones Livingのフォレストランタン、もう一つは野外道具工房のアイアンテーブルです。
ランタンは前からBarebonesレイルロードがずっと欲しかったんですが、店頭で見てみたらガラス製だったことと(雑な性格なので割ってしまう危険性大のため)、光が予想より暗かったこと(個人的な感覚なので使えない暗さというわけではないです)もあり、フォレスランタンを購入しました。見た目も可愛いし明かりもほんのり白い明るい光なのでお気に入りです。
アイアンテーブルは野外道具工房さんという個人ブランドのものを去年購入し、今回おろすまでは自宅で使用していました。フックを使えば道具も吊るせるし、使い勝手も良いです。ストッパーがあればもっとよかったかなと個人的には思います。
と、言うことでこの2のギアによりすこしパワーアップしたように見えるキャンプ地…。これからどう進化していこうかわくわくです。
設営後の飯

設営が終わった後、私はいつもお酒とおやつをいただきます。(これが楽しみのひとつです)
しかし今回はお腹が好きすぎて、家から仕込んできた鶏きもでわりとがっつりめこおつまみを作ってしまいました。(足りなさそうだったのでフランスパンもフライパンでトーストしました)
塩こしょうとほりにしだけのシンプルな味付けですが、これが1番美味しいんですよね……。
夜は冷え冷え

太陽が落ちていくにつれ、だんだん気温も下がり、真っ暗になると凍えるほどの寒さに。まだ冬でした。
とにかく焚き火で温まり、寝る時は身体中にホッカイロを貼り付けてなんとか眠ることができました。念のためホッカイロと湯たんぽを持って行ってよかったです…。
朝ごはんはお決まりメニュー

キャンプ場での朝ごはんは、決まって目玉焼きとウインナーを焼くことにしています。いつもはパックご飯なんですが、今回はフランスパンでおしゃれに。笑
なぜかキャンプで食べる目玉焼きとウインナーっていつもの10倍美味しいんです。
食べたあとはドリップ型のインスタントブラックコーヒーも欠かせません。
朝から鶏活

ご飯を食べた後、昨日食べずに残ってしまった焼き鳥を炭火で焼くことに。
今回の焼き鳥は焼き鳥の中でも大好物であるぼんじり。朝なのでお酒が飲めないのが残念でしたがじっくりと炭で焼かれた焼き鳥は逸品でした。(じっくりどころか串が燃えてましたけど…)
焼き鳥を焼いてる途中、なぜかアツアツの五徳を素手で触ってしまい火傷しました。(軽い火傷だったので無事です)
何度でも来たいキャンプ場

個人的に、ここはシーズンに必ず1〜2度は来たいキャンプ場のひとつです!ソロでオートでわりと安く済むのは本当にありがたい!
夏は緑が生い茂りまた違った楽しみ方が出来ますよ。ぜひ行ってみてくださいね✨
Jimko☆2022年4月22日
はじめまして♪
いいね&フォローありがとうございます😊
私も長野県内中心にキャンプしています。お酒が好きな共通点もありフォローさせていただきました😆
まだ行った事のないキャンプ場がたくさんあるので情報交換よろしくお願いします!
ここのキャンプ場は近いんですが、まだ行った事がありません💦トイレとかキレイですか?
続きを読む
イナカ トウフ2022年4月22日
@Jimko☆
はじめまして!フォローありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
こちらこそぜひいろいろ情報教えてください!
お酒の話とかもぜひ。笑
ここはトイレはきれいな方かと思います!ウォシュレットとかはないトイレですが掃除も行き渡ってますしトイレットペーパーもちゃんと補充されててしっかり管理されてると思います。
キャンプ場内の道の脇が狭い上に側溝があるので脱輪に注意です!
続きを読む
Jimko☆2022年4月22日
@イナカ トウフ さん
早速情報ありがとうございます!
トイレきれいなら安心しました😊
場内の道幅が狭いんですね😨
大事な情報もありがとうございました♪
続きを読む