受付

大きな薪ストーブがありあったかい室内。
写真撮り忘れたけど、番犬?のタツが目を光らせております。
設営

設営時はなんとか天気ももってくれたので、普通に設営。
この後夜中まで、ずーーーーっと雨…
予報は夕方1時間くらい雨降る予報だったのに…
ご飯!からのオヤツ

豚まんをホットサンドでこんがりと。

豚まんだけでは足りないのでね。
抹茶の今川焼。

オヤツのチョコフォンデュ。
後半甘ったるすぎて、ポテチを普通に食べてた(笑)
薪使い放題

薪となるのは建築現場の足場の板。
多少表面濡れても芯が乾燥してるので、よく燃えました👌
晩御飯!

雑誌で見たイタリア風おでんなるものを。
ローズマリーとタイムを入れすぎたみたいで…
芝生みたいな感じ(笑)
それなりに美味しかったですけどね!
早朝焚き火しながら朝ごはん

朝には雨も上がっていたので、すぐ焚き火。
ちょっと、焼き過ぎたプリンフレンチトーストと。
雰囲気

管理棟

キャンプ場の北側に見える小太郎岩。

入り口は細めの橋を渡るので、要注意!
コメントはまだありません