muraco スリーピング シュラフ
muraco tyvec tharmo sleepingbag protector
とりさん

4時間前
- 9
- 5
-
- 9
シュラフカバーです。

繭玉ではありません。
パナウェーブ研究所の人用でもありません。
シュラフのカバーです。
広島県でも多機能に使えるで。

シュラフが結露で濡れんようにするで。
アルミ蒸着じゃけぇ熱反射でシュラフの機能を
ブーストするで。ホイル焼きされとる気分じゃの。
防水透湿性能あるけぇ、ザックのパックライナーとしても使えるで。
エマージェンシーシートとしても使えるで。
タイベック製じゃけ、シワシワなるよ。
タイベック製じゃけ、汚れは付きやすうて、
ほいでほとんど落ちやせん。
タイベック製じゃけ、洗濯できんわ。
タイベック製じゃけぇ、、、
コンパクトじゃ!!

、、ていう訳にはいかんのぅ。
まぁまぁ嵩張るけど、そこは我慢じゃ。
ただ、
DCFよりはコンパクトなるのう。
DCFよりはお求めやすいのう。
DCFよりも汚れやすいで。
まぁええけぇ、あんたも使うてみんさい。
ぶち便利なギアじゃけぇな。
フォレキャン56分前
既にお手持ちのインナーと今回のアウターでダブルブーストすりゃー、FP900グース400gシュラフなら冬も越せそうじゃね?
脱ぐのが面倒そうではありますが…
続きを読む
との3時間前
いいんか?
あかんのか?
んで,キャンプしてんのか?
山登ってんのか?
アンタも自由なオッサンやで
続きを読む
とりさん1時間前
@との さん
イイも悪いも書くんが真のギア投稿やで〜🫣
キャンプは夏はオフ!
10月からかなー🙄
山は登ってるよー、月イチかなー😊
お小遣い制小自由オッサンです😭
続きを読む
atelier3時間前
私も持ってます🤭
スカラー波からも守られます。
続きを読む
とりさん1時間前
@atelier さん
おぉ!アトさんもお持ちでしたか!☺️
カッコイイですよねー
ほんとは下半分がDCFになってるSamayaのが欲しかったんですけど、手が出せる気配が微塵もありませんでしたー😂
スカラー波ww
あの団体に詳しすぎる🤣🤣
続きを読む