DANCHEL OUTDOOR テント、タープ タープ
アーチ型タープ
xiongmao

6時間前
- 2
- 0
-
- 2
ベルテントの前幕に

ベルテントは居住性がいいけど、いちいち靴脱いで入って、、で、その靴を置くのに困ってしまう。
晴天時はいいけど雨とかであれば置いてはおけないし。
探していたら、DANCHEL OUTDOORってところがベルテントとセットだったりタープ単体で売っているのを発見!!4m x 4mサイズのベルテントにベストマッチかもしれないけれど、3mサイズのでもなかなかしっくりとくる。
このタープの性質上、高さはないのでテントに入る時は腰をかがめて入るのは仕方ないけど、座ってしまえばよほど大柄の人でもなければ窮屈さは感じないかな。
(それでも2人用と思ってよし)
アーチ型で覆うので、雨・風・雪には最高。靴も脱ぎっぱなしで置いておける。
組み立てはかなり力を使う。アーチを形成する部分にファイバー製のポールを入れていくんだけど、スリーブはあまり余裕がないのでポールの連結部が引っかかりやすい。最後の留め具がとにかく入らない!!
めちゃめちゃコレに時間がかかってしまった。
タープ自体はコットンなので大雨とかの時は後が大変なのかもね💦
まぁ、総じて満足度高い製品ではありました。
コメントはまだありません