arata テント、タープ テント
ax-79
みぃ〜☆
6時間前
- 6
- 0
-
- 6
人生初の自立式ダブルウォールテント(★なんか、投稿ツールバグってますね。二つずつ投稿されてしまいました。削除方法もわからずそのままですみません)
なんか、ガチャガチャしてすみません。
テントはオールシーズン対応の山岳用です。
真冬にバリバリ使いたいと思います。
発売当初はリコールがありましたが、
これはリコール後発売の製品です。
日本の会社製で税込¥51,150は、大変お買い得だとおもいます。
で、試し張りに
九重の坊がつるに来ちゃいました。
周りはモンベルとニーモのオンパレード、たまにネーチャーハイクでしたね。
黒のテントは浮いてました。。
人生初の自立式ダブルウォールテント
なんか、ガチャガチャしてすみません。
テントはオールシーズン対応の山岳用です。
真冬にバリバリ使いたいと思います。
発売当初はリコールがありましたが、
これはリコール後発売の製品です。
日本製で税込¥51,150は、大変お買い得だとおもいます。
で、試し張りに
九重の坊がつるに来ちゃいました。
周りはモンベルとニーモのオンパレード、たまにネーチャーハイクでしたね。
黒のテントは浮いてました。。
前室だけでなく後室も
サイド側には通気口が。
初心者のときに、このような通気口を初めて見たときは
ここに頭を通して、ポンチョにするのかな?
と思ったものでした。
ちょっと張りがたりないですね。。
ペグは付属のものは使わず、zpacksのカーボンペグに変更しています。
公称ミニマム915g
ルナーソロよりは重くなりますか、強風対応ということで、納得。
ポールはDAC社製の軽量なFeatherlite NFL 8.7。
色はシルバーですが、せっかくなら黒にして欲しかった。
前室だけでなく後室も
サイド側には通気口が。
初心者のときに、このような通気口を初めて見た時は
ここに頭を通して、ポンチョにするのかな?
と思ったものでした。
ちょっと張りがたりないですね。。
ペグは付属のものは使わず、zpacksのカーボンペグに変更しています。
公称ミニマム915g
ルナーソロよりは重くなりますか、強風対応ということで、納得。
ポールはDAC社製の軽量なFeatherlite NFL 8.7。
色はシルバーですが、せっかくなら黒にして欲しかった。
スリーブ式で、風にも強い?
グランドシート付きで、セットしてますがピッタリの為、見えません。そのまま収納可能。
今回はさらに念の為白いタイベックのシートを敷いてますが、いらないかもです。
三角の窓は開けるとメッシュになります。
なんかフライシートしない方がカッコいい。
フライシート使わず、ヘリテイジのクロスオーバードームっぽく使うのもいいかも。
スリーブ式で、風にも強い?
グランドシート付きで、セットしてますがピッタリの為、見えません。そのまま収納可能。
今回はさらに念の為白いタイベックのシートを敷いてますが、いらないかもです。
三角の窓は開けるとメッシュになります。
なんかフライシートしない方がカッコいい。
フライシート使わず、ヘリテイジのクロスオーバードームっぽく使うのもいいかも。
後室アクセスのジッパーあり
今回はほぼ無風のため、使いませんでしたが、スリーブの途中にもガイラインでテントを固定できます。フライシート側にも通し穴がありそこから、外に引っ張りだします。
バスタブも十分な高さがあります。
後室アクセスのジッパーあり
今回はほぼ無風のため、使いませんでしたが、スリーブの途中にもガイラインでテントを固定できます。フライシート側にも通し穴がありそこから、外に引っ張りだします。
バスタブも十分な高さがあります。
室内
強風でも倒壊しないよう、ガイライン標準装備。
次回は風の強いところで試してみたいです。
メッシュ側を頭に寝る形になりますが、頭側にメッシュポケットが二つあります。
なかは、一人では十分なスペースです。
そうそう、ダブルウォールとはいえ、結露は結構してました。こんなもんですかね、ダブルウォールって。あまりルナソロと、変わらんかった。
でも、正直冬はハンモックの方が暖かいと思います。
室内
強風でも倒壊しないよう、ガイライン標準装備。
次回は風の強いところで試してみたいです。
メッシュ側を頭に寝る形になりますが、頭側にメッシュポケットが二つあります。
なかは、一人では十分なスペースです。
そうそう、ダブルウォールとはいえ、結露は結構してました。こんなもんですかね、ダブルウォールって。あまりルナソロと、変わらんかった。
でも、正直冬はハンモックの方が暖かいと思います。
コメントはまだありません