Coleman(コールマン) クッキング 調味料入れ
スパイスボックス (コヨーテ)
vios outdoor's

2024年10月18日
- 3
- 0
-
- 3
リピート購入です。
買い換え前はスパイスボックス (グリーン)を使っていましたが不注意でオリーブオイル&醤油を溢し何度洗っても臭いがとれなかったので再購入。
今回はコヨーテにしました。
以前は調味料をキャンプ用として別で常備していましたが劣化したり有ると思っていたものが使い切って無かったり...
キャンプに行く時に必要な調味料を準備して行くようにしたが量が足らなかったり、現地で調達したものを調理する際にあれも持ってくればよかった...
こんな繰り返しの結果、自宅で使っている卓上調味料を持っていけば量が足らない・劣化して使えない・あれも持ってきたらよかった等の悩みは解消できる。ってことで探すとColemanで販売されていたので即買い!

横は左右にポケットがあり何かと突っ込んでいます。

ループ付のベルトがあるのでテーブルやハンギングラックなどのポールを横に通せば固定することもできます。

蓋の裏側にあるメッシュポケットが何気に良いです。
小袋の七味・マヨネーズ・わさび・おろしにんにく・ケチャップ・マスタード・味噌汁・各種塩などを入れてます。
調理で使うかもしれない?輪切り唐がらし・乾燥ネギ・乾燥した味噌汁の具などは¥100均の小さなチャック付きのビニール袋に入れてからポケットに入れてます。

キャンプに行く時は自宅のスパイスボックスから入れるだけ。
キャンプから帰るとこのスパイスボックスから自宅のスパイスボックスに入れる。
折り畳むとペッタンコ

止めているベルトは¥100均、マジックテープで止めるタイプのゴム製ベルトです。
コメントはまだありません