TokyoCamp その他 収納バッグ
タフライトボックス
xiongmao

2024年9月19日
- 7
- 0
-
- 7
キャンプギアの収納に

普段、キャンプ道具を収納して持っていくのに、皆さんどうされてます?
自分、、Costcoの保冷バッグにドカドカっと無造作に詰めて行ってるんですけど、さすがにちょっとこだわろうかなー,と。
特に種類分けして入れるでもなく、適当にごちゃごちゃと詰めて行ってたので、そろそろアルミコンテナとか、そういうこじゃれたのにもちょっと憧れてはみたものの、、車のラゲッジもそんなに広くはないし、重いし割と高価だし、、と。
snow peakのシェルコンテナは爆上がりし過ぎていて、とても庶民には手の出ない価格になってしまったので。
そんな中、ソフトコンテナみたいのでもいいかなー、と探していて気になったのがコレ

だいたい37Lの容積のようで。
中にベルクロで位置調整できる仕切りもついていて、これなら持っていくギアごとに上手く整理して持っていけるかなぁ?!と。
撥水素材だし肩ストラップも付属。本体も軽いしな、なかなか良き。

まぁ、、結局はゴチャっとしてしまってるけど、上手く整理して、こういうのをもう一つ二つあると、小物用とかカトラリーなど調理器具など、とか分けられてとても良いかも!!
ホムセンに売ってるようなプラコンテナもいいけど、移動の時はこういう方が楽かも?!
同じのか、似たようなのも追加購入したいなぁ。
コメントはまだありません