道の駅 南飛騨小坂はなもも ツール 火起こし
ファットウッド(肥松)
vios outdoor's

2024年8月25日
- 6
- 0
-
- 6
最強の着火材 肥松(こえまつ)


キャンプ場に行く途中に立ち寄った道の駅。
質の良い肥松があったので防災&着火剤を忘れた時のキャンプ用に購入。
「こえまつ」はアカマツやクロマツの老木の枝の根元や根っこの近くに飴色の松ヤニが染み込んだ部位を切り出したものです。
※ナイフで米粒大に数個切り出してで火を着けま
す。
■優れている点
・松ヤニが多く含まれた塊なので濡れない
・天然素材なので使用期限が無い
・火付きがよく火持ちが良い
ひとかけで新聞紙数枚に匹敵する働きをし
てくれます
・ナイフで米粒大の大きさに切り出して数粒
で着火できるので楽です
■難点
・油(ヤニ)が燃えるので黒い煙がでます。
調子にのって大きな肥松を燃やすと黒煙が
立ち上り焚き火料理はできません。
道の駅 南飛騨小坂はなもも

良質の肥松がリーズナブルな価格で販売されています。
コメントはまだありません