tent-MARK DESIGNS(テンマクデザイン) ヒーティング ストーブ
新ウッドストーブサイドヴューアウトサイドエア外気パイプ
犬連れ狼
2023年11月2日
- 9
- 2
-
- 9
デカイ
旅行カバンほどの大きさ。20kgあるオーラより逆に嵩張ります。
中央に本体、サイドポケットに吸気蛇腹がUの字になって入り、もう一つのポケットはその他付属パーツが収まらない妙なサイズ。
煙突3本もこの時点で格納出来ていません、、。
コンパクト
ストーブ自体はコンパクトで10kgほど。以前のモデルの不要な天板の穴が無くなったのは好印象。
あの穴、天板の歪みで絶対に隙間が生じたり蓋が閉まらなくなる事確実でしたから。
煙突収まらず
何と3本しか入らず残り3本は無理やりバックに詰め込むか別納するしかありません。これは非常に困ります。
効果あるのか?
吸気口を設けた発想は良いのですが、隙間だらけのテントにこの意味はあるのか些か少々疑問。
このジャバラ吸気管がまた嵩張る上に、誤って踏んでしまう事確実でしょう。
二次燃焼
二次燃焼なので凄く良く燃えます。二次燃焼の空気の流れが非常に良く理解できるのですが、上手く火加減を調整しても盛んにガラス面が曇ります。
かなりの頻度でペーパータオルにてれを拭き取るのですが、暫くすると全く見えなくなるほど再び曇るのですが、よく見ると吸い込んだ空気がガラス面に当たっておらず中央に向けて吹く構造のため曇りやすい様です。
また、庫内が小さいため、薪を頻繁に焚べなければならず、何度も何度も屈んで薪を継ぎ足していたら、翌日太ももが筋肉痛になりました(笑)
灰
一晩、長時間使用して20kgの薪をほぼ使い切りましたが、二次燃焼の恩恵でトレー一枚分の灰しか残っておらず処理が大変楽でした。
いまひとつ
スチールに比べてもステンレスの比重はそれほど変わらず軽量化という面では互角。
ステンはスチールに比べて蓄熱性が劣るので、感覚としてあまり温まらない様な気もしますが、逆に温度が上がりやすく冷めやすいので効率としては同じなのかもしれません。
スチールは熱を加えるにつれ軟化して錆やすくなります。反面ステンは錆び難くメンテが楽。
何を良しとするかは個人の判断によりますが、炎を愛でる薪ストーブであればオーラの圧勝。
ソロで暖を取るだけならこれが良いかな?と思います。天板は結構熱くなるのでガスコンロなど一切使わずに済んでしまいました。
問題
もう一点注意事項が。標準の煙突短いです。これまで4台の薪ストーブを購入しましたが最も短い。
76ミリのオプション煙突を1、2本追加購入される事をお勧めします。
mitsu🇫🇷2023年11月5日
個人でこれだけ薪ストのレビューされてる方は少ないので、比較レビューはすごく参考になります!
最近firefraphixのbliss-miniが気になってます。
続きを読む
犬連れ狼2023年11月5日
@mitsu🇫🇷 恐縮です!こんな粗雑な投稿が参考になるだなんて、、。次回から真面目に描きます🙇
続きを読む