ホンマ製作所 ヒーティング ストーブ
ステンレスストーブ APS-48DX
xiongmao

2023年6月26日
- 6
- 0
-
- 6
小さいステンレス製、3面窓の粋なストーブ

周りのキャプ仲間がこれのステンレスではない方の鋼板のを持っていて、その圧倒的熱量で自分でも欲しくなっていた。
今では激安中華製折り畳みストーブとかいくらでも選べるけど、頑丈さとか信頼の日本製というとこにこだわり、たまたまAlpen Outdoorsの年末セールで少し安くなってたので買ってみた。
そこそこ大きいのでキャンプ場で売ってる薪ならまず入らないことはない。
反面、この大きさなのと組み立て式ではないのでかなり場所をとる。特に運搬する時にはストーブのために持っていく荷物を減らすか助手席に積んでいくしかないほどに。
この大きさだと、2人用テントだと大きすぎてしまう上に熱くなり過ぎるので、、やっぱもう少し小さいのも欲しいなぁ、となってしまっているけど、1度コイツの熱量わ味わうとやめられない。
大きいので鍋とヤカンと一緒にも載せられるので料理をするにはもってこいだと思う。
大きい車に乗ってらっしゃる方にはまじおすすめ。
コメントはまだありません