Esbit(エスビット) ヒーティング ストーブ
ポケットストーブ
xiongmao

2023年6月17日
- 4
- 0
-
- 4
固形燃料ストーブの定番

今ではダイソーとかの100均でも買えるけど、5年前位は今ほど逆に安くはなかったかな。
構造も単純だしね。
こちらの固形燃料、、なんせ独特の異臭、、もとい匂いがダメって人も多いのかも。
自分も非常時とか用に持ってはいるけど、最近は100均で売ってる固形燃料しか使ってないかも。
例えば、雨の中で手持ちのガスも切れて焚き火もできない、、っていうようなシチュエーションの時、メスティンに忍ばせて持っていけば最悪コレがある、、という、安心感で所持してますw
コメントはまだありません