トランギア クッキング ケトル
オープンファイアケトル0.9L
まっちゃ

2023年5月6日
- 7
- 0
-
- 7
持ち手が外れる珍しいケトル

焚き火にぶち込む事を前提に導入。
持ち手に太めの木の枝を差し込んで使うことも可能です。
ノンスティックフライパンS

持ち手は別売のフライパンを使用する事も
可能です。持ち運びの際は上にオープンファイアケトルをのせて、細めベルトを持ち手をはめる金具部分に通せば纏まります。ケトルをのせる際には、フライパンのコーティングを剥がさない為に中敷きを用意した方が良いと思います。私はセリアの食器を纏めるシリコンバンドをケトルにはめています。蓋抑えと中敷きにもなって良い感じです。
コメントはまだありません