DOD(ディーオーディー) テント、タープ テント
ヨンヨンベースTC
HS

2022年9月2日
- 8
- 2
-
- 8
重い

18kg 筋トレに使えるレベル。
雨漏り

午前一時 天気晴れ 気温15℃ 湿度87% 夜露で雨漏り
対策

後ろのロープを強く張れば天井の夜露は流れ落ちるらしい。
あと防水スプレー
使用1回目

陣馬形山キャンプ場
TOKO(トコ) 撥水加工液 テント&パックプルーフ

DODに問い合わせたら、「雨の日の想定をしていません。撥水効果を高めるには撥水スプレーが効果的です」
いや、結露で雨漏りした日は晴れだったんだけど。
これを使わないといけないこと自体が問題では?
生地が薄いんじゃないか?
別なキャンプの日。スプレー後の朝。

雨漏りはしなくなったが、結露はしている。TCなのに。
スプレーが高価だからケチったせいかムラができてるような。
ヨンヨンベースTCで雨漏りしたとかいうブログや記事が一個もないのが不思議でしょうがない。
冬とか霜が降りるような日に使ったらどうなるのか、心配。
3回目

カモフラネット 結構しのげる
4回目

下の隙間からいつも猫に侵入される
薪ストーブのインストール

ユーチューブに令和5年2月3日ころ、薪ストーブを入れてる動画を始めて見つけて参考にした。
トリプルファスナーに改造を検討中
薪ストーブのインストール2

内側
薪ストーブのインストール3

薪ストーブはファイアーグラフィックスのミニ
他のストーブより火力は弱いのかもしれない。最高でも天板が300度いくかいかないか。
幕にダメージはゼロでした。煙突が赤くなるくらいの火力は多分駄目だと思う。ファスナーや幕の前に、虫よけメッシュが溶けたり縮れそう。
それより、幕の下の隙間が空き過ぎで寒すぎる。
マッドガード拡張

猫の侵入対策とすき間風対策。作成後の風が弱かったので実感ないけど。ある程度防いでる感じ。
無駄使いと、恰好悪いのが難点。
しょうなん

カンガルーテント横置き
HS2023年2月11日
TCは結露しにくいからと購入したんですが。メーカーに聞いたら防水スプレーしてくださいって言われるとは思いませんでした。
どうぞ参考になればと思います。欠点だらけの問題児ですが、設営しやすさと広さが気に入ってます。
続きを読む
犬連れ狼2023年2月2日
HS様。私と思考回路が非常に似ている気がします(笑)私もヨンヨンのTC購入しましたが、まだ一回しか撮影せず眠ったままになっております。確かに結露しそうですよね。
続きを読む