snow peak(スノーピーク) クッキング シェラカップ
シェラカップ(チタン•ステンレス)
まお

2022年8月26日
- 6
- 0
-
- 6
チタン製

軽量
すぐにお湯が沸くが焦げ付くのも早い
ヒートグラデーションが綺麗
価格が高い
熱伝導率が低いため取手が冷めるのも早い
(感覚値でステンレスの2倍程度?)
蓄熱性が低いため料理も冷めやすい。
軽量さ重視でお湯を沸かす程度であれば絶対チタンをおすすめします。
ステンレス製

ステンレスは約3倍の重量
チタンに比べて手頃な価格
チタンに比べて蓄熱性があり冷めづらく、熱伝導率が高いので焦げつきにくいです。
シェラカップで炊飯や料理する場合はステンレスの方がおススメです。
ベルモントのチタンリッドM

スノピのシェラにピッタリフィットします。
シェラカップで炊飯も出来ますし、簡易フライパンや蓋、皿としても使用できますので重宝してます^ ^
コメントはまだありません