greenlife ヒーティング コンロ
greenlife BBQコンロ
I/F-B,C(もじさん)

2021年12月28日
- 1
- 0
-
- 1
我が家で一番の古株のキャンプギア

キャンプやアウトドアにハマる前、10年程前に近所のホームセンターで購入したBBQコンロ。
先日購入したbundokの焚火テーブルに高さを合わせたかったので脚をDIYしました。
本当は全然違う仕様で購入した部材が、まさかの元々の脚を入れる穴に入らないという凡ミスでこの仕様に。
穴を広げるのは簡単に出来ますが、今後専用の脚も使用する事を考えたらこの仕様になりました。
使用する際には熱伝導を和らげるジェルを塗るかアルミホイルでカバーするかですね。
その手間を加味しても高さが同じと言うのは手放せないです。
コメントはまだありません