季節が変わりましたな

寒さに弱く、暑さが苦手。自分にトコトン甘いのにアウトドアが好きというワガママな生き物、デッシーです。こんばんわ。やっとガマン大会をせずにバイクに乗れるシーズンになりました。週末が忙しくなりますなぁ。
今回のお連れはNinja400のコジマ氏(真ん中)、セローファイナルのおさる姉さん(右)。
この時期は

早咲き種のひとつ、「河津桜」が見頃。毎年かかさず原木に近い物を見に行ってます。もちろんキャンプツーリングを組み込んでの旅です。
満開まではもう少し

前日までそこそこ寒かったせいか、7〜8分咲きといったところ。でも今年も綺麗な花を見せてくれました。
ジオスポット再訪

KJM氏とおさる姉さんが見たことないと言うので龍宮窟に再訪問。いつ見ても不思議な空間だなぁ。
お昼ご飯

南伊豆の「おか田」でかま塩焼定食。最後まで金目鯛開き定食と悩んだけどこっち!
雲見オートキャンプ場


西伊豆の松崎町にある雲見オートキャンプ場が本日のキャンプ地。全区画サイトです。今回はA3サイト、3人じゃキツいかな?なんて思ってたら…広い!ソロテントなら5張いける!我々3人が張った後でもスッカスカでしたw
今日はDODのワンポールS。
風が強い予報だったのでコイツをチョイス。
地面はスコリア(赤砕石)で水捌けは抜群らしいです。雨の日でも浸水はなさそう。デメリットは色んなものに赤い色が着いてしまう事。TC素材のテント張る場合は、下に別のシート敷いた方が良いでしょう。あとジャリジャリと人の足音が結構うるさく感じるかも。
晩ごはん

今回はキャンプ飯作ってませんw
ちょっと強行軍なツーリングルートでチェックインが遅くなってしまったので、各自簡単な食事で済ませて、爆風だったので比較的早めに篭もりました。
無料の露天風呂

なんとこちらのキャンプ場、無料で利用できる露天風呂が!時間は16時から21時まで。洗い場は無く、カーテン1枚挟んだシャワー室で洗ってくれとの事でした。シャワー室は別の場所にも6室くらいありましたよ。
朝ごはん

代わり映えのしないテント内写真に
文句言わないようにw
一応w


仲間のテントも。
コジマさんはコールマンのツーリングドームST。おさる姉さんは読み方の分からないメーカーの山岳テント。
ちょっと時系列を戻して…



西伊豆は日本一美しい夕日が見られる場所だそうですよ奥さん!と聞いたので期待してたんどけど…期待を大きく上回る、素晴らしい光景でした!写真じゃなかなか伝わりにくいのが残念。海の霞の上に蜃気楼のように浮かび上がる富士山も神秘的でエモかった。ちょっと西伊豆パワープレイの予感!
室岩洞


帰り道に寄ったスポット。こちらは自然の産物ではなく、人の手で掘った洞窟。昔 石切場だったそうな。一言で説明すると…
「リアル ドラクエ ダンジョン」
これを掘削機械ではなく、槌と鏨で掘ったとはにわかに信じ難いレベル。一見の価値はありますよ。
さらに寄り道

カネフクめんたいパークw
看板が目立つので寄ってみたけど、観光地価格でとても買う気が起きなかった(^^;
お昼ご飯

めんたいパークの隣にある道の駅で沼津水揚げのお寿司を。おまかせ握り10カン!生しらすと桜えびが美味かった〜
久しぶりのキャンプツーリングなのに、ルートを少々詰めてしまったのが反省点。河津の渋滞で色々とズレこんでしまった。山の方はまだ凍結してる路面もあるので、峠道で効率良いルート選定が出来なかったのも宜しくなかったかなぁ。
次回のデッシーは?

3/5〜6で伊東市にある汐吹キャンプ場に張りに行く予定です。相棒は当SNSで友達になった週末スナフキンさん。あと僕のバイク友達のサトウさん。
キャンツースタイルなんだけど1つ問題が。
僕とスナさんは中排気量なんどけど、何かと攻めるサトウさんはズーマー。50ccの原付ww どうなることやら別の意味で楽しみですw
週末スナフキン2022年3月1日
いい旅してますな。。。!
次のキャンツー超楽しみにします!
続きを読む
デッシー2022年3月1日
@週末スナフキン
人生とは即ち旅じゃよ…
と悟ったようなことを言ってみたくなったw
週末、風が強い予報出てる&日曜日の気温は下がるから防寒対策しっかりね。どちらかというとライディングウェアの方!
続きを読む
IZUIZU2022年3月1日
伊豆キャンいいっすね~
そして温泉は、夏場は助かりますね。
海沿いは風が気になりますが、なんとかなりそうな風ですかね?
続きを読む
デッシー2022年3月1日
@IZUIZU
西伊豆は基本的に風が強いんですよ。今回は何とかなる風でした。風速5mってとこです。以前にふもとっぱらで11mを体験していたので支障があるレベルとは感じなかったかな。でも体感は寒くなるので無風に越したことはない(^^; キャンプ場側から焚き火禁止令も出ちゃったし。
続きを読む
退会済みユーザー2022年3月1日
なんか久しぶりのおさる姉さんの登場に、妙な安心感?を覚えましたw
『おぉ!おさる姉さんや!』とリアルに声に出てしまったw
春になったらバイク直すと思うんで、キャンツーパイセンたるデッシーパイセンに色々教えてもらおうと目論んでおります!w
続きを読む
デッシー2022年3月1日
@退会済みユーザー
おさる姉さん、実はかなりのエクストリームキャンパーなので僕が誘っても来る確率半々なんだよ(^^; 年越しで山形、積雪2mの中で連泊したり、先々週は福島・裏磐梯の桧原湖で氷上ワカサギ釣りがてらのキャンプとか…もうイカレてるレベルw
家近ければバイクうちに持ってきて直せるのになぁ。
続きを読む
デッシー2022年3月1日
@退会済みユーザー
あと、今年は西の方にも遠征行くつもり。予定合えばグルソロ出来るといいね!
続きを読む
退会済みユーザー2022年3月1日
@デッシー
マジで!?
あ、いや、姉さんもバイクもですが遠征の方!w
ぜひ是非!えーと、んー、なんかおごります!w
それまでにバイク直しとこ♬ ♬
はぁー、早く今年は西の方にも遠征の日が来やんかなぁー!楽しみや😆😆
続きを読む