三連休に腫れるって最高!

残雪はあるものの、数センチ程度。
雪国生まれとしては残ってるうちに入らないレベル。
着いたのは 11時くらいでしたが、さすがに三連休、天気が良いとなるとそこそこ先客が。
それでもここ大島キャンプ場は広いので、人がいないエリアに設営。
青空の下で飲むビールはいつだって最高!
薪購入!

今回は薪ストーブ用に新たに木材業者を開拓!
これまでは工務店から廃材(ヒノキ)を束で買ってたのですが、「在庫が尽きそう」とのことで開拓が必要に。
色々調査し、とある木材業者に到達。
広葉樹のナラ 500kg、28,000円のところ、「今日買ってくれるなら 25,000円でいいよ!」と。
即決しました。
とはいえ、ウサギ小屋の自宅に 500kg もの薪置いておくスペースないのですが、この木材業者さんは預かってくれるサービス展開しているので大安心。
性能は・・・

これまでの廃材に比べるとかなり大きいのですが、いざ火が回るとご覧の通り。
外気温が 10℃を大きく下回る中、十分な熱量です。
火を回すまで、これまで以上に工夫しないといけませんが、焚付が十分あればなんとか。
翌朝は放射冷却

翌朝、この日もいい天気!
でもいい天気=放射冷却。
この日も例外なく、見るもの全てががっつり凍ってました。
ま、これも風物詩、と。
テント内は薪ストーブのおかげで 20℃台をキープ。
ただ、想定以上に薪使ってしまったので、急遽調達に。
幸い通り道に薪ストーブで使える広葉樹売ってるところがあるのを知ってたので、片道 30分走ってドングリ京 10kg 追加。
寒い日は温泉!

と、薪の追加も出来たので、ゆっくりと温泉。
キャンプ場から車で 10分弱のシ・オンへ。
ここは温水プールも併設なので、いつも賑わってます。
温泉はさほど混んでないかな?と思ったのですが、サウナには大勢いたので、内風呂と露天風呂のみ堪能しました。
晩ごはんは餃子鍋

やっぱ寒い日は鍋なのです。
ストーブがあるので冬場は煮込み系が多いのですが、鍋は簡単で美味しいので、ついつい頻度が上がります。
今日はタンタン餃子鍋。締めはもちろんラーメンで。
やっぱキャンプっすね!

何をするでもないのですが、やめられないですね・・・。
また次のキャンプを楽しみに日常過ごします!
ENJOY THE OUTDOORS2022年2月19日
素敵です良いテントですよ⛺️
薪も500㎏って凄いですね笑笑
家でも暖炉とか薪ストとか使ってるんですか?
25,000円は安いけど置く所無いな〜💦
続きを読む
masadons2022年2月19日
@ENJOY THE OUTDOORS ありがとうございます!
必要なときに取りに行くシステムが助かってます!昨日は 100kg 近く持ってきたんですが、まだまだ大量にあって、ニヤついてしまいました笑
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2022年2月19日
はじめまして!こんにちは😃
雪景色にお似合いのテントですね⛺️
続きを読む
masadons2022年2月19日
@ENJOY THE OUTDOORS はじめまして!一昨年購入したのですが、冬場には欠かせないテントになりました。夫婦二人にはちょっと大きいんですが(汗)
続きを読む