ロッジシェルターⅡ

今回は人気の道志の森キャンプ場。
そして初めてのロッジシェルターⅡ。
鉄骨テントの魅力に惹かれてセール期間中に大奮発。
中は少しずつ整えていきたい。
カンガルースタイルで中に小さいテントを入れて使ってます。
使用感は最高。
寝る前にはロッシェルの中に使っていたギア達を運んであげて終了。
朝椅子がビショビショで座れないーとか
あちこち濡れてて拭いて回る作業から卒業しました。
スウェーデントーチ(ウッドキャンドル)

受付で売っていたスウェーデントーチ。
前から興味があったので即買い決定。
燃焼時間6時間とか書いてあったので、明るいうちから着火しました。
煙突効果でよく燃えます。
焚き火みたいに薪をくべて面倒を見る必要がないので燃えしまえば楽ちん。
夕飯はこのトーチを使って秋刀魚の塩焼き。

完成

コゲコゲ笑
でも焦げは表面だけで中はふっくら、スモークされた秋刀魚は最高でした。
道志の森キャンプ場はとても大きなキャンプ場ですが、人気のキャンプ場なのでかなり混み合っていました。
私たちは空いてる所を狙ったのでトイレまで少し遠くなってしまい、アップダウンもあったのでトイレが結構大変。
トイレットペーパーは自分で用意しなくてはならず、毎回トイレットペーパー持ってうろちょろしてました。
(受付で買うこともできます)
でも気になるのはそれくらいで、他は良い感じでした。
道路や民家も見えないので、本当森の中でキャンプしてる感じで癒され度MAX。
道志にはキャンプ場が沢山あるので、自分好みのキャンプ場を探すのもたのしそうですね。
コメントはまだありません