冬キャンの始まり
富士五湖の西湖で湖畔キャンプです。
ここはいつも決まって午後から夕方に西から風が吹きますので、テントはしっかりペグダウンしたほうが良いですね。
焚き火が楽しいシーズン
標高900メートルあるのでこの時期昼は14度付近ですが、日が落ちると急激に寒くなり、最低気温は0度を下回る事もあります。
まったりした時間が流れます
自由キャンプ場からは残念ながら富士山はほぼ見えませんが、とても雰囲気の良いキャンプ場です。
さとぶー
2021年11月26日
2021年11月26日
富士五湖の西湖で湖畔キャンプです。
ここはいつも決まって午後から夕方に西から風が吹きますので、テントはしっかりペグダウンしたほうが良いですね。
標高900メートルあるのでこの時期昼は14度付近ですが、日が落ちると急激に寒くなり、最低気温は0度を下回る事もあります。
自由キャンプ場からは残念ながら富士山はほぼ見えませんが、とても雰囲気の良いキャンプ場です。
使ったキャンプギア
テント

2
ストーブ

2
焚火台

2
ランタン

2

6月8日
2025年6月07日
9
まさ

5月25日
2025年5月24日
20
KOBApapa

5月21日
2025年5月20日
40
好々爺🇯🇵

2月24日
2025年2月22日
5
kodiego8

1月17日
2025年1月12日
10
441camp

11時間前
2025年10月23日
26
ちろ犬

2日前
2025年8月14日
3
アヒジ

2日前
2025年9月17日
7
Kazu A

2日前
2025年10月25日
6
アヒジ

2日前
2025年10月25日
9
ナツメ
ログインが必要です
会員でない方は会員登録をお願いします
コメントはまだありません