同僚から教えてもらった、ナミノコキャンプ場

初の海沿いキャンプ場
小田原市根府川の
ナミノコキャンプ場
なかなか予約とれない場所らしいのですが
平日休みの利点を活かして、
まさかの当日問い合わせで
潜入!
とはいえ、ラス1でした
初出しの薪ストーブ&テント

そこまで寒くないけど、
初の薪ストーブと、WAQのアルファTC
筆下ろし。
DODに続いて、コチラもタープ要らず。

薪ストーブはテント外で
試してみましたが、
コチラも良き!
これがあれば、焚き火台は要らないですね。
焚き火の煙(醍醐味ではあるが、あまりに酷いと
やになる)を浴びなくて直火調理や炎の揺らぎ
が見れるのは新境地
現地は最高だが‥

海沿いの、ナミノコキャンプ場は
最高に良きキャンプ場でした。
が、ワタクシの運の悪さ、巡り合わせの
悪さ故か、また、↑に見える
お隣キャンパー様御一行、夜中まで
ドンチャン騒ぎ‥
私の家も幹線道路沿いなので、騒音はあまり気にしませんが、なんだかこのキャンプブームに
残念な気持ちになります‥
今回の件を、反面教師として
キャンプしていきます⛺️!
コメントはまだありません