日没近くについた。

自分のペースで休みをとれない中でようやく出来た時間で
視察を兼ねて行ってきました。
デイ6回、キャンプ15泊目にあたるこの日。
久しぶりの徒歩キャンプ泊で購入を検討していた
ポリコットンバップテントは無理だと実感。
これからは軽量化が必要かと感じる。
最寄駅から歩いたら50分ぐらいらしいが
登りもあり運動不足の私にとっては肩も痛くて
足にかなり負担がかかり今回はきつく感じた。
到着後、すぐに設営。

街灯もなく増やしたledライトのおかげで暗闇の設営も
なんとか出来ました。一頭地は先客がおりましたが
雰囲気は河原の方がいいなと思いました。
懐かしい感じの地元スーパーで

購入したイカ。こじんまりした自分の居住地では見かけない
おそらく個人経営のスーパーなのかな。
雰囲気は好きでお腹が空いていたのでカツ丼をペロッと
食べたのはナイショ。
地産和牛

コッテリ派ならこの和牛はオススメやで。
立ち寄った精肉店

部位の中では安く肉厚でうまいハラミ。
同じ精肉店、カルビ

カルビー脂も多く感じられる。
今回も雨ふられちゃいましたー。

雨が降ったので即席タープで少しスペースを確保しました。
3.4組泊まった人がいましたが静かなキャンプを過ごせました。
あとは、薪関連だなぁ。
ここまで運ぶのも大変だけどやっぱり薪は欲しい。
針葉樹はスーパーでも見かけたけど広葉樹が欲しい。
ここにも木があるので晴れた日ならいいけどなあ。
朝になりあたりを見渡す。

とても綺麗な川です。
ここにくる途中に湧水みたいのがあるのですが
川の水も使えそうで水源のもんだいはないかな。


奥にも少しスペースがあります。
午後は私達だけになりとても贅沢なひとときを
過ごせました。

目玉はこれかな。綺麗なところがあります。
もしここに来ることが有れば探してみてください。

夜は虫の心地よい鳴き声と川の流れ。自然を感じる事が
出来ました。動画サイトでもBGMとしてあるのですが
やっぱり実体験の元とは別だなと思う。
帰りたくない

久しぶりにそう思えたキャンプでした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
outdoorsman2021年10月11日
@yasukoさん
コメントありがとうございます。
非日常を過ごしてリセットして日常を迎えられるのが
キャンプが好きな理由なのだと思ってます。
道具の質感も合わせるのも個人的には好きなので
同じ感性で言葉を頂けてうれしいです^_^
続きを読む
yasuko2021年10月11日
山紫水明を思わせる、素晴らしい場所ですね!
こんな水際でゆっくり過ごせる時間を思えば、
日頃の仕事も何とか乗り切れそう。
お肉も美味しそうです。シンプルなお料理こそ、
野営に相応しいのかも。
リュックの色や質感、持ち物の全てが、
この自然とマッチしていてステキです^ ^
続きを読む
outdoorsman2021年10月11日
@IZUIZUさん
こんばんは
ここの産地肉はご飯も進みます。
行った感じで精肉店が2店舗あり、繁盛している
と思います。もし行き着いたら試してください^_^
お酒は飲まれる方には必需品なので減らすのは
難しい問題ですね。
トイレ問題、軽量化
今回はトイレが一応ある場所なので問題ないのですが
場所によって穴を掘ってするとか、はたまた簡易トイレをもっていくとか考えます。
基本野営地は水源が多いので水は道具でなんとかなるかもしれませんしブッシュクラフト的な事を利用して
木や落ちている木をタープポールにしたりと現地調達も
視野に入れての軽量化も一つの手段かとは思います。
ポールもカーボンだかチタンだか忘れましたが軽量化も
あるようですが個人的には雨確定以外持っていきません。
15キロだと移動距離が長いと個人的には辛いと思いますが、登山バックは肩への負担が少なく長くは歩けると
相方のカーゴ55だっかな?背負って思ってます。
軽量バックパックについては使用していないので
個人的にはわかりません。
続きを読む