朝3時起床

16号を
激走トラックと一緒に
さいたまへ
環境かわると

ソワソワして
腹が微妙に痛くなり
マーキングしにLAWSON
inさいたま
台風

2発も…
今日の天気は

夜まで雨…
軍幕の他に
以前
とりあえず買った
タープと謎テントも持参
荷物多し
6時半着

相模原から雨降ってたけど
かわせみ河原は
まだこれからか?
おっさん
急いで設営!
4m×4mのMORIFUKU(謎)のブラックガムコーティングのタープ
実践初使用。
ダッチアーミーテント

ちょうど1年前に買った
オランダ軍のダッチアーミーテント
寒さにも強いし
フロアあるので雨の浸水もしないし
今日の汚家はコレ。
イタリア軍幕を前室にと思いましたが
雨がやばそーなんで断念
過保護張り

軍幕を乾かすにも時間かかるし
4×4m の MORIFUKU(謎)のブラックガムコーティングのタープを初使用しやす
とりあえず
低めに過保護張りしますた
風が強くならない事を祈る。
設営後に雨が!!!
いやー
買っといて良かったわ
せっせと

タープ下に
荷物をセット
地べたスタイル

かわせみ河原が
どんな感じかわからんので
とりあえず
WAQのイスにで過ごす予定Death
くまタン

くまタンもお連れしますた
オランダ軍幕
ペグケースでつくってもらった
DPMカモのクマタソ(右)
メットはUSベトナム戦争の重たいメットに
息子が買ってくれたオランダ軍のメットカバーを
お散歩

荒川?
なんて橋かわからんけど

川っぺりに設営したいけど
今回はパスして
土手側
炭捨て場

何箇所か灰捨て場がありますたー
ゴミ捨て場

分別して捨てまそ
トイレ

受け付けで
一泊1000円払って
トイレへGo
普通に綺麗
けど
遠いので
ギリギリまで我慢してると
大惨事になります(多分)
あと
キャンパーに対しての
トイレの数がやばいね。
常に誰かがウンチしてるからあかないw
ん?

観覧車かと思ったら水車?
4月以来の

今日は寒っ!
まだ10時だけど
火遊び開始
あったけー
とりあえず

肉を焼く
寒いけど

冷や奴
タイの土産

ザグ切りポテチ
雨が

なかなか
やまなーい
風が無いだけいっか
夕方から

キャンパーい
映画みながら

湯豆腐
おやつ

2本目の映画みながら
コーヒータイム
火遊び

マターリと火遊び
気づけば

いっぱいになってた
おはYo! かわせみ河原

4時半起きで真っ暗
写真は6時
今日はまた暑くなるみたいだ
起きたら

ゴリゴリたいむ
モーニングコーヒー

染み渡ります
朝も

焼く
朝飯は

骨付きウィンナーとパン
あ!昨日の!

夜、ヒョコ!と薪ストーブの影から出てきたネコタソ。
今朝もウロウロとお散歩してますた
お片付け

タープも乾いたので
ダッチも乾燥中
清掃活動

悪天候で参加人数が少なかったけど
みんなでサイトの清掃
ここは
ゴミも焚き逃げも
ほとんどなーし!
嬉しい悲鳴Death
さいたまの

勇者達
みんな優しい軍人パイセン
ありがとうございますた
超レア幕

US士官幕
米軍ボツ品
日本に1枚?しかない?
らしい
USの1ポールテント
よくみる士官幕はどデカいやつね。
初めてみたわ
オランダ軍幕

ダッチアーミーテント
フロアもあるし
雨でも雪でも
問題なーす!
DDのカモフラタープ買おっかなー
US コンバットシェルター

こちらもオールシーズンいける
万能テント!
ドイツ軍幕

やはり人気のやーつ!
かっけー!
ワタスも思わず買ってしまいますた
ワタスも

オランダ尽くしw
このまま
バイクや車で来るんで
POLICEからは
ガッツリ見られたり
追われたりする
職質案件Style Death
うひょー

変態枠で
ドイツ軍幕会に親子de入会となりますたw
ガソリン

ワタスのガソリン
ENERGY投入して帰りますか
鉢形河原?の清掃は
行かず撤収。
さーせんm(__)m
あぶぬぇー

別所ランタン
発見。
現行でも欲しくなーる
レジまで持っていきそーに
US

デジカモのセットアップ
何故か
車にはいってますた
勝手に増えるから怖いわ
って事で
さいたまには
沢山、良いキャンプ場や野営出来るとこがあると教えてもらいやした
クロちゃん自由キャンプ場?
もオススメされますた
オーナーさんが
本部幕に来るとか来ないとか
言ってたよーな
ナイスさいたまですた
またイキたいと思います!
コメントはまだありません