まずは綺麗な入口から‼️

ここは、キャンプ場!だけどそれだけじゃないんです!
綺麗なお手洗いや炊事場、24時間使えるシャワー室、山あり川あり!
ともう1つ!!
☕カフェもあります!(10:00~16:00と記載ありました)
管理棟には薪詰め放題だけではなく、食器洗剤などの必要品も購入することが出来る上に、カフェがあるから自然をより楽しめました!
※宿泊者はカフェ10%off券を貰えました!
✨Wi-Fiは通常であればないのですが、管理棟用とE,Fサイト用の無料Wi-Fiもあったため、ネットは使えました!
自分の感想としては、めちゃくちゃいい!設備等も整ってて、平日でも川遊びしてる人とかもいたので、活気があってよかった!休日はすぐ予約が埋まりそうなキャンプ場ですね!!ここほんまにいい!
次には管理棟内写真です。
最後にはキャンプ場の風景なども写真投稿しますので良かったら最後まで閲覧ください~!
管理棟内の写真

設営完了~!

9月最終日ですが、まだお昼すぎは暑かった、!!
けど、ソロキャンでよく行くため、設営とかはかなり早くなりました~!
ここは、Eサイトで休日は高かったです!でも平日限定で2500円でナップから予約しました!
(高くてもそれぐらい価値のあるサイト!)
オートサイトであり、電源サイトあり!
あたしが泊まったサイトはE-4だった気がするけど、すぐ横に川に降りられる階段があったため、暑い日はお子さん連れて川遊びもできそうですね🏞
⚠️大まかなサイト自体の予約はできるけど、どのサイトを選ぶかは先着順だった気がします、!!
やからこだわりがある方は、なるべく早くチェックインすることをオススメします!
普通に薪入れすぎやろwwww

川の音とかも心地よすぎて勢い余って薪入れすぎた笑笑
焚き火台の下に敷いてるステンレス台はここのサイトは必ず敷かなくては行けなくて、電源の横に備えられてるので、敷いて焚き火しましょう!🔥
焚き火2

星も綺麗!

めちゃくち星も綺麗やった!!
AM6:30

いやー!10/1に入りましたねー!!
天気よく、でも朝やから普通に寒かった!
鳥の鳴き声はもちろんやけど川の音もあるのってホンマに最高すぎる!
AM10:00カフェ開店!

片付け後、入口の横の広いPで30分ぐらい車で待ち、カフェとチェックアウトに、!!
テイクアウトももちろんできるのでテイクアウトでお願いしました!
美味しかったです!
また絶対リピートすると決めたキャンプ場です!次は旦那とデュオキャンできたいなぁと!!
ここからは炊事場であったりの補足写真を投稿✨️

実は隣のサイトの4人家族のキャンパーさんからお声がけ頂き、ビーフシチューくれました😭
優しさと家族の温かみを感じるすごく美味しかったです!
その後自分はお菓子をお礼としてお渡ししました!
少し子供たちとも仲良くなり、チェックアウトの日に初めて隣のキャンパーさんが九州以外の県からお越しで、なおかつキャンプ自体が初ってことを知りました!!
初キャンプここ選ぶセンス良すぎだろー!!!!って心の中でツッコミました!笑
Eサイト付近の炊事場!横にお手洗い、シャワーあり

御手洗、シャワー室の中等は載せない方がいいと思ったから載せてないです💦
けど、口コミにもあるように普通にめちゃくちゃ綺麗です!
ビックリしました!
なんかやっぱり御手洗とかが管理されて綺麗だとそれだけでもリピートしたくなりますよね!
こんなものまで炊事場の外に!

焚き火処理場

E-4横の階段から降りての川🏞

ここの橋からEサイト等へ!

車は1台ずつなので譲り合って渡ろー!🚗³₃
コテージ!

管理棟横からバージョン!

コメントはまだありません