毎月恒例のカフェスタート
道志の入り口にある犬がいるカフェ
息子が頼んだステーキ
高いので私はおこぼれをもらいました
神の川に到着
前日が台風だったから心配しましたが、
支流だからそこまて影響なく、綺麗な川でした
設営が済んで一息
釣り開始です
娘もチャレンジ
自分は二匹釣れたので
設営完了
みんなはテーブル囲んでますが、
私だけは野営感味わいたくて
焚き火のそばへ陣取る
まさかの
川で冷やしたコロナビール
飲もうと思ったらゼロw
やめだやめだ〜💢
捌いていくぅ
全部で十匹w
食べられるかな
2年生にして
ニジマスさばける少年
好きこそものの上手なれ
これも息子が一人で準備
食らいつく😋
リベンジ成功
今回こそはらこ飯😁
念願の😋
川魚に元川魚はいいねぇ
夜も更けて
おやすみなさい
朝から焚き火
一周回って針葉樹のよさに気づく
朝焚火するときは広葉樹はめんどくさい
短時間で火力出して、さっさと片付けられる
いいねぇ
みんなのお湯を沸かして起床を待つ‥
キャンプも終わり
帰りに川魚水族館に行こうということで道中の水の郷へ
そこでも魚を食べたいと騒ぎ倒す息子
めんどくさい‥
みんながそばやうどんを店内で食べるなか、一人抜け駆けしてイワナをほおばるわがまま息子
こうしてみると
川魚に翻弄されたキャンプだったなw
魚好きにはたまらないけど、そうでもない人たちにはちょっとハードだったかな
ちなみにこの写真は現在のベストスパイスたち
箔はようやく手に入れたブーストスパイス
それをアネモネさんにもお裾分けしたらお返しにいただいた、今流行りのスパイス
どちらも和風で美味しかった!
結局日本人は和風に戻るのさ
お粗末様でした。
























まつけん10月1日
息子さん、魚捌けるんすか🤩
すげー:(;゙゚'ω゚'):www
今の時代、好きなことを極めることは強いと思います🙋♂️
将来楽しみですね👍
続きを読む