待ち合わせ。

先日一緒にデイキャンした嫁さんの友人夫婦と。
チェックインが14時からやから、近くの公園散策。
自然豊か♪




約1時間散策して、りんくんも楽しそう♪
木陰が多くて気持ち良かった〜。
昼食。


犬同伴OKの五色庵さんへ。
テラス席ではなく、土間部分で食事が出来るので、快適この上無し! 小梅ちゃんと仲良く待ってて、お利口さん。
本日のサイト。



初のドッグランサイトも、酷暑…
ルーフトップあるも、日陰がズレて暑い。
友人家族はコテージやから、汗だくでテントと宴会場を
設営。その際、リードフリーで放牧出来たので、
りんくんはご機嫌さんやったわ♪
待ちに待った乾杯!


汗だく設営の後、受付けに冷えた生ビールあります の
のぼり! これは飲むしかないでしょ♪
ただ、マシンが不調なのか、泡が作れないとの事…
喉カラカラなので、大丈夫!気にしませんから。と頂き、
念願の乾杯! 染みるぅ〜〜!! 一気に飲み干す。
2杯目を注文しに受付け行ったら、
先程は不完全なビールを提供したので、作り直してました
と、まさかのサービス!? ありがたく頂戴し、
2杯目も最高に美味しく頂きました♪
夜会。





良く食べ、良く飲み、良く語り。
愛犬を愛でまくりながら、焚火も堪能。
良き時間。
夜は久しぶりに風が無く、寝汗かきつつ就寝。
那須の夏は避暑にならないと悟る。
朝んぽ


朝は4時半起床。(いつも通り)
朝んぽでキャンプ場の山羊さんにご挨拶。
威嚇されたけど、りんくん知らん顔…(笑)
避暑地求めて…







ケーブルカーで那須岳へ。
ようやっと涼しめた♪(笑)
登山予定やなかったからcrocsも、
中腹はハイキングコースもあり、楽しめた!
ひさしぶりに高山植物も観賞出来、嫁さんも興味津々。
今度、白馬岳もケーブルカーで行ってみたいね。
帰路。

下山して解散し、うちは那須のアウトレット寄って帰宅。
帰りの車内は爆睡! 良い夢見てそう♪
おまけ。


初日の昼食後、チェックインまで時間あったから、
牧場で水遊びと、牧場ソフト。
この時までは暑さも我慢出来たかな。
木陰の無いキャンプ場はしんどいと悟ったけど、
暑い分、ビールも水シャワーも気持ち良かったから、
総じて楽しめた♪
エジプさん51分前
キンキンに冷えたビール持ち込んでても、生ビールののぼり見ると買ってまうよねー(´Д` )ワハハ
続きを読む