平日キャンパーのためのイベント

土日のイベントへ行きたくても行けない
「平日休みの方にも楽しんでもらいたい」
この@脱サラさいとう夫婦さんの想いから
始まったイベント企画…
【Wow!Camp #1 平日こそ素敵なキャンプ体験を】
今回このイベントに私達も参加してきました♪
さすが人気YouTuber

全国から訪れた約240組もの平日キャンパー
朝9時前の静岡県裾野市に続々と集結しました
中にはこの為に遥々九州から来られた猛者も…
ここをキャンプ地とする

【貸切】大野路ファミリーキャンプ場
誘導された場所はメインステージの上段左側エリア
今回は幸運の神様が舞い降りたかも(笑)
設営後まずは一息…

朝靄に包まれた場内…
腹も減ったことだし…

開会式まで少し早いが…
とりあえずメイン会場へと繰り出してみた♪



カレーにラーメン、地ビール…
各キャンプメーカーに各ガレージブランド出展…
欲望の赴くままに…とはいかぬ禁断のエリア(笑)
そして再び幸運の神様が降臨!

会場でバッタリお会いした人気YouTuber
@もじゃ夫婦さんと4shot♪
いつも拝見しております♡
コレ食べたい…

ホットドッグの焼けるイイ匂いに釣られました(笑)

スタンダード&クレイジーチーズ♪
あと…会場で食べ歩きしたイチゴキムチの残骸(笑)
開会式

いよいよWow!Camp #1 が始まる…
そして朝靄すらも晴れた奇跡!
ご挨拶

今回イベントの主催者
@脱サラさいとう夫婦 さん
ディレクター
@あちりつキャンプ さん
ゲスト紹介

ゲストキャンパー
@山広 / JURI Camper さん

ゲストキャンパー
@マイキャンちゃんねる さん

ゲストキャンパー
@まるみのキャンプと車中泊 Marumi's camp さん

ゲストキャンパー
@ちゃんねるいのば さん

ゲストキャンパー
@もじゃ夫婦 さん

ゲストキャンパー
@TENT MONSTER さん

ゲストキャンパー
@ゆうゆう夫婦 さん
なんか勝手に親近感♪

開会式後のフリートーク♪
いつも画面越しに拝見している方々なので
最初お声がけするにもド緊張しましたが…
意外と気軽にお喋りしたり親睦を深めたりと…
普通のキャンプ好きさんばかりで楽しい一息でした♪
有名YouTuberさんばかりだから…
もっと敷居が高いのかと勝手に誤解してました^^;
夜はイベント目白押し!

夕方からのトークショーを幕開けに
プレゼント抽選会♪野外ライブ♪と盛りだくさん!
とりあえずお腹に何か入れておこうかと(笑)
と思ったら凍ってた…

カチカチに凍ったホルモン…
夜食用に自然解凍させとこ^^;
そろそろ宴がはじまるよ♪

ゆるキャン△オフィシャルも協賛してた(笑)
トークショー



大盛り上がりだったトークショー♪wwwww
一旦スタミナ補給!

自然解凍させといたホルモン…
野菜と一緒に炒めて頬張る♪
女子トーク♪

キャンパー女子って男性よりパワフルかも(笑)
サプライズゲスト!?

お忍び?で遊びにきてたらしい有名YouTuber
@出張料理人ミツ さん
とても気さくな方でした♪
プレゼント抽選会

なぜかMCしている@ミツ さん(笑)
豪華景品!

コレ欲しかったな〜^^;
Eco Flowのポータブル電源…
野外ライブ♪

@ゆうゆう夫婦の加藤優さんがギターで熱唱♪

みんなでゴールゼロやLEDライトを振り振り♪
ペンライトのように綺麗で感動でした…
こうして夜も更けて…

気づけば22:00過ぎ…
とても夢のような一夜でした♪
翌朝

朝5:00 ウグイスの鳴き声で目覚めました♪
朝食の準備

テーブルとチェアをセッティングして…

今回も水蒸気炊飯で(笑)
朝カレー

朝の時短クッキング^^;
そろそろ撤収しますか

名残惜しいけど…

このリストバンドを外す時がきた…
閉会式

みなさんどうもありがとうございました♪
というわけで

今回は静岡県裾野市にある
【大野路ファミリーキャンプ場】さんにて
Wow!Camp #1 に参加してきました
平日キャンパーということもあり
なかなかイベント参加の経験が少ないのですが…
たまにはこういうキャンプもアリかな♪
なんて思った私達です(笑)
…おわり
おまけ

私達の宝物またひとつ増えました♪
@もじゃ夫婦 さんとキャンステ交換♪
ほっちゃんの左手にアレが(笑)
もう勝手に親近感♪

atelier1時間前
北陸でも平日キャンプイベントありましたよ😃
流行ってきてるのかもですね〜!
ホルモン屋のパッケージに目が行ってまう🤭
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS3時間前
凄いキャンプイベントですね⛺️
僕は写真が好きで山広さんとJURIさんの動画しか分かりませんが著名人イベント恐るべし😂
続きを読む
けんじ4時間前
240組ってやばいですね。
続きを読む